カナズチよ、さようなら。今年こそ水泳デビュー! |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

カナズチよ、さようなら。今年こそ水泳デビュー!

50代からの健康アップ水泳術

新年あけましておめでとうございます!

と言っても、1月も半分過ぎてしまいましたが(笑)

あらためまして、水泳インストラクターの内村です。

今年も皆さんにとって、“痒いところに手が届く”水泳情報を

元気にお届けしたいと思っております!!

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

さて、2017年の初回は、

今年こそ水泳デビューをしたい!

そんなビギナースイマーさん向けのお話しから入りたいと思います。

泳げるようになる為には、

浮いて、キックして、その次に手を回して…

そんなイメージをお持ちの方も多いと思います。

でも、一番最初にやっていただきたのは、

「息継ぎしながらの水中歩き」なんです。

こちら、水泳用語でいうと「ボビングウォーキング」と言います。

このボビングウォーキングは、

ボビング+ウォーキングという構成になっていて、

特にボビングが全ての泳ぎの息継ぎの基本となり、重要になります。

それでは解説します。

①まずは水中ウォーキングです。

浮力と水圧があるので、陸上で歩くより大股で歩くと良いでしょう。

 

両手を元気に前に伸ばします。

前足の膝を曲げ、後ろ脚の膝を延ばします。

 

また、両足の幅は、中心に揃えるより、

肩幅くらいの2本のレール上を歩くイメージで行うと安定します。

これでウォーキングの部分が出来上がります。

②次にウォーキングに呼吸を合わせます。

前に足を踏み出した時に、「ン~!」と鼻から息を出します。

足が切り替わる時に、「ハア!」と口から息を吸います。

このように、歩きながら「ン~、ハア!」「ン~、ハア!」と呼吸をし、

まずは25mを2~3回歩いてみます。

続いて、ウォーキングに慣れてきたら、

「ン~!」と鼻から息を出している時に潜ってみます。

 

目線は進行方向を見ます。

プールの底を見ると、鼻から水が入り「ツーン」としやすいので

気を付けてください。

水中に潜っても、腕はしっかり前に伸ばします。

③切り替えの部分で顔を水面に上げて、

「パア」と口から息を吸います。

 

胸を張り、息を吸う時も進行方向を見ます。

このようにウォーキングをしながら、

「ン~、パア!」「ン~、パア!」と息継ぎしながら水中を歩きます。

重要なので、繰り返しになりますが、

「ン~!」は鼻から息を吐くです。

「パア」は口で息を吸うです。

④この一連の動作をボビングウォーキングと言い、

全ての泳法の息継ぎの基礎練習となりますので、

何度も何度も繰り返し行ってください。

ちなみに・・・

ボビングウォーキングは水慣れに最適なのですが、

その代表的な4つのメリットもご紹介します。

①常に動き続けることができるので寒くならない(水温の適応)。

②鼻から吐きながらの有酸素運動ができる(水圧の適応)。

③不安定な状況に慣れることができる(浮力の適応)。

④水の負荷がかかる全身運動。(抵抗の適応)。

ということで、良いこと盛りだくさんです!

どうぞ、昨年までカナヅチだった皆さん、

今年のプールデビューはボビングウォーキングから始めてみてください!

それでは少し発展してお話してみたいと思います。

お楽しみに♪

オススメ記事