道の道とすべきは常の道にあらず |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

道の道とすべきは常の道にあらず

定本「老子道徳経」の読み方 早島天來編より 人生を最高に生きる老子の言葉 第三十六回

第一部 人の道、天の道とは何か
一章 人の道は固定したものではない

〜道の道とすべきは常の道にあらず。〜
 
人が道と名づけた道は、天の道ではない。 だから永遠不変の道ではない。すべての存在がもともと無である事を知れば、これほど楽な生き方はない。

★人が幸せに生きるとは

 

 これまでの人類の長い歴史の中で、ギリシャの時代から、人が生きるという事について、沢山の人が考え、数え切れない程の人生論や幸福論が書かれて来ました。 

 また日々の生活をより便利に幸せにする為に、人類は科学技術を発展させて、文明を構築して来たのです。 

 ですが、そうやって人工的な快適な社会を作り上げ、発展させて来たはずの人類の現状を冷静に見てみると、道を歩く人々は、本当に幸せそうな顔をしているでしょうか? そしてまた「あなたは幸せですか」と聞かれた時に、「はい幸せです」と即答出来る人がいったいどれだけいるのでしょうか?

 では、なぜ「幸せ」を実感出来ないのか、その大きな原因が、人生とは人間の考えた優劣や常識に則った、まっすぐの道であるべきだと考えるからではないでしょうか。

 考えて見れば、人間の一生は短いものです。 

 いつまでも生きていられるわけではありません。 

 その短い、あっという間の人生を、人間の考えた規範ばかりにとらわれて自分を束縛し、苦しむなんてもったいない事です。 

 水や赤子のように、ありのままに素朴に対立無く生きる事が、実は天地自然に添う事であり、もっとも幸せな生き方だと説いたのが紀元前の中国に生まれた『老子』の思想なのです。

次のページ人生の大切な時に読む『老子』

KEYWORDS:

オススメ記事

早島 妙聴

はやしま みょうちょう

東京都生まれ。道家〈道〉学院学長。一般財団法人日本タオイズム協会理事長。お年寄りから子供まで、わかりやすいタオイズムを伝え、健康で幸せな人生に生かすタオイズムの神髄を伝えている。著書に『あなたを変える30の言葉』(日本道観出版局)、『人生を豊かに生きる30の言葉』『前向きに生きる!30の言葉』(道家道学院出版局)などがある。



●道家〈道〉学院

公式ホームページ

「生きるタオ」検索

「気のトレーニング」検索

「早島BookShop」検索

http://tao-academy.jp/

Myocho Hayashima

●facebook 著者ページ

https://www.facebook.com/myocho.hayashima


この著者の記事一覧