三河の人は知っている長篠の戦いと忠臣蔵の真実 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

三河の人は知っている長篠の戦いと忠臣蔵の真実

美談の裏には意図がある。

情報あふれる現代こそ、「プロパガンダ」の技術が必要だ。戦国時代の日本人に「騙されないコツ」「生き残るコツ」を学べ。『プロパガンダで読み解く日本の真実』を上梓した倉山満氏が解説する。美談の裏には、意図がある。

■正しい歴史認識をもっているのは、愛知県東部の人たちだけ

 三河では、「長篠は徳川の戦だ」と言うようです。長篠の戦いと忠臣蔵に関して正しい歴史認識をもっているのは、愛知県東部の人たちだけだということです。

 実際にはそんなに地元入りはしなかったようですが、忠臣蔵のいわゆる敵役・吉良上野介は三河では名君です。忠臣蔵の元ネタ・赤穂事件は、元禄14(1701)年に、従業員200人を抱える赤穂の若社長・浅野内匠頭がキレて、いきなり重要な儀式の場で殺人未遂事件を起こしたという、ただそれだけの事件です。つまり、吉良上野介は一方的な被害者なのです。忠臣蔵の芝居などでは、吉良が浅野に畳を一晩で取り替えさせるなどの嫌がらせをしたからだ、といったことになっていますが、そんなことは絶対にありえません。

 刃傷事件の起こった江戸城松之大廊下がどういう場所だったかというと、天皇の使いである勅使と上皇の使いである院使の接待会場の一部でした。

 時の五代将軍・徳川綱吉の母・桂昌院は八百屋の娘で、綱吉はとにかくお母さんに官位を授けたいと考えていたのです。そんな重要な目的を持つ接待を命じられている時、接待任務だけで代々身を立ててきた吉良家の人間が不祥事や粗相の元になるようなことをするはずがありません。実際に事件は起こってしまったわけですが、そんなことになったらお家取り潰しになりかねないのです。

 現に綱吉は激怒して、浅野は即日切腹です。しかも、畳の上ではなく、庭先で。

 これ以上ないほど大事な日の前に、畳の張替えなどさせるはずがありません。吉良に関して言われることは、すべて完全に冤罪です。浅野がそこまでやるからには何か事情があったんだろうと考えるのは人の性ですが、実際のところは単に浅野が頭のおかしい人だったというだけのことです。

 しかし浅野の家老・大石内蔵助が、よせばいいのに就職活動で討ち入りなどというものをド派手にやったものだから、吉良はますます立場がなくなりました。

 いわゆる赤穂浪士の討ち入りは、お家取り潰しで職を失った人たちが、マトモな就職活動をするよりも「世間をあっと言わせて、イイ所に再就職しよう」みたいな一発屋根性を丸出しにしただけの話です。

 彼らは討ち入り即日で切腹をしていませんから、その意図は明らかです。本当に主君の敵討ちが目的なら、吉良を討ち果たした後に大石以下赤穂浪士一同、その場で切腹すればよかったのです。目的を果たした後にその場で自決したテロリストなど、古今東西いくらでもいます。赤穂浪士の目的は単なる就職活動だったのです。

次のページ忠臣蔵が美化される理由

KEYWORDS:

オススメ記事

倉山 満

くらやま みつる

憲政史研究家

1973年、香川県生まれ。憲政史研究家。

1996年、中央大学文学部史学科国史学専攻卒業後、同大学院博士前期課程を修了。

在学中より国士舘大学日本政教研究所非常勤研究員を務め、2015年まで日本国憲法を教える。2012年、希望日本研究所所長を務める。

著書に、『誰が殺した? 日本国憲法!』(講談社)『検証 財務省の近現代史 政治との闘い150年を読む』(光文社)『日本人だけが知らない「本当の世界史」』(PHP研究所)『嘘だらけの日米近現代史』などをはじめとする「嘘だらけシリーズ」『保守の心得』『帝国憲法の真実』(いずれも扶桑社)『反日プロパガンダの近現代史』(アスペクト)『常識から疑え! 山川日本史〈近現代史編〉』(上・下いずれもヒカルランド)『逆にしたらよくわかる教育勅語 -ほんとうは危険思想なんかじゃなかった』(ハート出版)『お役所仕事の大東亜戦争』(三才ブックス)『倉山満が読み解く 太平記の時代―最強の日本人論・逞しい室町の人々』(青林堂)『大間違いの太平洋戦争』『真・戦争論 世界大戦と危険な半島』(いずれも小社刊)など多数。

現在、ブログ「倉山満の砦」やコンテンツ配信サービス「倉山塾」(https://kurayama.cd-pf.net/)や「チャンネルくらら」(https://www.youtube.com/channel/UCDrXxofz1CIOo9vqwHqfIyg)などで積極的に言論活動を行っている。

 

 

 

この著者の記事一覧