切ない・・・特養老人ホーム入所2週間で認知症の父「家へ帰りたい!!」と叫ぶ【実録:母と娘の「介護日記」】
母と子はこうしてだんだん疲弊する②
特別養護老人ホーム(以下、「特養」と表記)に入ってからの父の状態と、心揺れる母の言動を、私(=潮)の視点から記しておいた。母も日記をつけ始めた(母の日記は【ネーヤ・記】と表記)。私の視点、ときどき母の視点で綴る「まあちゃん介護雑記」。入所からの1年間を振り返ろうと思う。ちなみに、父と母はいつもの呼称、「まあちゃん」「ネーヤ」で書くことにする。娘の呼称は、「長女・地獄」「次女・潮(私)」で表記する。
今回は、特養に入所してから2週間、父が早くも「ホームシック」になるお話・・・。
●父、オムツびっしょりの小便まみれの日々
2018年4月1日(日)【ネーヤ・記】
9時半に到着。
食堂で椅子に腰かけているが、体を二つ折りにして寝ていた。
目を覚ますと早速トイレへ。オムツびっしょり! 新聞と市の広報紙を持っていくが、読み終わると居眠り。車椅子で散歩に誘うも、行きたくないらしく、ベッドに横になる。すぐいびき。
午後、外で尾の長い黒猫が悠々と部屋の前を横切る。
夫(まあちゃん)に言っても、まったく関心がなさそう。庭の木にマーキングしていなくなった。午後の静かな住宅街。何の刺激もなく、本人も意欲ゼロ。ダジャレをひとつも聞いていない。妙におとなしい!
ネーヤ(母)「ここ、少し慣れた?」
まあちゃん(父)「もう1か月入ってるのだから慣れたさ」
ネーヤ(母)「明日で1週間だよ」
まあちゃん(父)「…………」
余計なことを言ってしまった。
2018年4月3日(火)【ネーヤ・記】
午前中、提携クリニックへまあちゃんを連れて行く。
心電図、胸部レントゲン、血液検査。尿は出ないので、ホームで採尿することに。会計1万2250円! 財布に8000円しかなかったので、立て替えてもらい、今月分の支払いと一緒に請求してもらう。午後入浴。体重77・2㎏。
==========
==========
2018年4月6日(金)【ネーヤ・記】
9時半に到着。
食堂で居眠りしていた。気づいたら、入居者全員が居眠りしている。食後は眠くなるのだろう。部屋に入ると床はほこりだらけ、電気つけっぱなし、ポータブルトイレの周りは小便まみれ。半分乾いて光っていた。職員に告げると「後で掃除します」とのこと。家から持ってきた雑巾で床を拭く。ベッドの上もモノが散乱して凄まじい!
ポータブルトイレのペーパーホルダーがない。探したらたんすの引き出しに入っていた。
2018年4月8日(日)【まあちゃん生誕祭: 全員集合】
今日はまあちゃんの77歳の誕生日なので、千葉の奥地から姉の地獄も参加。みなさんお揃いで、ロビーのテーブルにごちそうを広げて、すでに食べ始めていた。まあちゃんが待ちきれなかったらしい。赤飯にいなりにからあげ。ひたすら食う。
ケーキを買っていく。箱を開けた途端、フォークをケーキにぶっさすまあちゃん。皿にのせる前からケーキがぐちゃぐちゃに崩されてしまう。これぞ認知症。子供よりもひどい。
食べ終わった後は歩行トレーニング。外に出て、まあちゃんの手を持って歩かせる姉・地獄。車椅子を押して、ホームの外側(敷地内)は案外平らじゃないことに気がついた。施設内や入口付近は完全に平らでバリアフリーだが、駐車場までの道のりは意外と傾斜がある。
ほんの少しの傾斜でも、車椅子の人にとっては大変なのだ。いまさらながら知る。
入居しているおばあさんが食堂で話していた。
「なんで私がここにいるのか、わからない。ずっと理由を考えているの。何か私が悪いことしたかなあと思って」
切ない。そう聞かれたら、どう答えていいのかわからない。
タクティールケアを父にやってみる。手と足、ベビーオイルでマッサージ。血行はよくなったみたい。いつも手が氷のように冷たく、かたまっているので、行ったときはマッサージするべし。地獄がまあちゃんの足の爪を切ってやる。爪の間が猛烈にくさい! 納豆を腐らせたような。納豆は腐ってるから納豆なのだが、さらに腐敗を強いたようなニオイ。
==========
本には簡易なやり方が書いてあったので、それを実践してみた。冷えたまあちゃんの手足に一瞬血行がよみがえったのは確かだ。ただし、この年代の人って、オイルマッサージに慣れていないというか好きじゃない。油でベタベタして気持ち悪いと文句も言うのだ!
==========
- 1
- 2