「就活中ですが、自分がやりたいことが分からなくなってしまって…」そんな悩みに答えよう【角田陽一郎×加藤昌治】
「お悩み"あんちょこ"相談会 」第3回
■「まずは3年続けてみろ」には意味がある
角田:全然違う角度から言うと、質問で「やりたいことが分からなくなってしまいました」って言ってるけれど、さっきも話した通り、やりたいことなんかどうせ分かってないじゃないですか。
だから、ギャンブルとして、もうインスピレーションで決めちゃうって方法もあると思うんですよ。
『仕事人生あんちょこ辞典』の「キャリアデザイン」の項目でも話したけど、日本の織物の権威になっている女性の友人がいるんです。それで、「あいつ、大学時代に織物の研究なんてしてたっけな?」って思ったら、やっぱり全然してなかったんだ。でも、たまたま最初に博物館に学芸員として就職して、そこで「織物担当をやって」って言われちゃったんだって。はじめは「えー」って言って織物担当になったんだけど、それで20年ぐらい経ったら、結果として日本の織物研究の権威になっちゃったわけ。
そんな話もあるので、「やりたいこと」を探しても本当に分からないなら、むしろもう賭けてみれば?って思う。なんならサイコロ振るぐらいのレベルでさ。
で、目の前の仕事をやるじゃないですか。ここでポイントは、「もう無理だな」と思ったらさっさと辞めたほうがいい。何年間も居続けたりしないほうがいい。
僕の経験で言うと、TBSに入社1年目の頃って本当に辛くて、何回も脱走したり、仮病を使って逃げたり、いろいろしてたんです。
加藤:してたしてた。
角田:してたでしょ。その時に実家に帰ったら、親父が「いいから3年やってみろ」って言うわけだよ。
加藤:「石の上にも三年」とも云いますし。
角田:たしかにそう言うけどさ、それって言われたほうはむかつくわけだ。「親父さあ、テレビ局のADがどんだけ辛いと思ってんの? 今辛いんだよ! こんなの3年やったら死んじゃうよ!」みたいにさ。その時は親父と喧嘩にもなったよ。
それから色々あって2年目になっても、まだ全然会社が嫌で、「本当にTBS辞めるから」って思ったことがあったんだけど、その時同時に「会社を辞めて違う業界に行くとして、そこでもこの2年をまたやるの?」って思ったわけ。
加藤:ゼロスタートになるからねぇ。
角田:でも 3年目になったらペーペーじゃないわけだよ。「だったらこの辛いのをさっさと乗り越えて、3年目になっちゃったほうがいいや」って思ったわけです。
つまり、その業界に入ってみて、諦めるもよし、進めるもよし……っていうところに辿りつくのに3年ぐらいかかるんだ。
親父が「3年やれ」って言ってる意味がそこでやっと分かった。「3年我慢しろ」じゃなくて、我慢できるかできないかを3年かけて知ろうと。我慢できないなら辞めてもいいと。
でもその代わり、またペーペーからやり直すリスクを取ることになる。そこからは自分の判断だよね。
という訳で、ペンネーム「桃栗三年」さんに僕が言いたかったのは、「3年頑張れ」ってことです。うまくまとまったね。
(構成:甲斐荘秀生)
《緊急のお知らせ》
角田陽一郎×加藤昌治の「お悩み“あんちょこ”ライブ相談会』
10月13日(水)20時〜 YouTube無料ライブ配信!!
『仕事人生あんちょこ辞典』の著者、バラエティプロデューサー角田陽一郎とベストセラー『考具』の加藤昌治がYouTubeで生配信!
■「あんちょこ相談会」無料ライブ配信視聴のURL
※ご相談の応募の詳細は以下に記載 ↓
KEYWORDS:
角田陽一郎×加藤昌治の「お悩み“あんちょこ”ライブ相談会』
10月13日(水)20時〜 YouTube無料ライブ配信!!
『仕事人生あんちょこ辞典』の著者、バラエティプロデューサー角田陽一郎とベストセラー『考具』の加藤昌治がYouTubeで生配信!
■「あんちょこ相談会」無料ライブ配信視聴のURL
皆様の仕事の人生のお悩みに応えます! ぜひご参加ください!
お悩みは、
●名前(ペンネーム可)
●大体の年齢
●一応性別
●なんとなくのご職業
●お住まいの都道府県的なもの
●ご相談内容
などを明記して下記のメールアドレスまでお願いいたします。
■あんちょこ相談会web
https://anchokojiten.themedia.jp/posts/21528421
※上のPOP画像をクリックするとAmazonサイトにジャンプします