自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由

2021年10月14日、衆院が解散、総選挙へ。雄叫びを挙げる岸田自民党の顔役たち。麻生太郎,、岸田文雄、甘利明。

 

 10月31日に投開票される衆議院議員選挙。各党が一つでも多くの議席獲得を狙い、しのぎを削っている。10月14日に読売新聞に掲載された情勢を見ると自民党は議席を減らし、単独で衆院定数の過半数(233)を維持できるかどうかの攻防となっている。

 自民党が苦戦している理由の一つが立憲民主党、共産党、社民党、れいわ新選組の4党が政策協定を結び、選挙区調整をして候補者の一本化を実現させたことが大きい。今までは野党同士で票を食い合っていて一つしかない議席を自民党に取られていたのを一対一に持ち込んだ。見事に野党の狙いが成功したといえる。

 しかし、政策協定を結んだにも関わらず自民党の大物議員は野党連合へ批判の声を上げる。安倍晋三元総裁麻生太郎副総裁は「立憲民主党が勝てば悪夢の民主党政権復活」とレッテルを貼り、野党共闘を「立憲共産党」などと名付けて攻撃をしている。

 その口火を切ったのが甘利明幹事長である。甘利氏は10月15日に自身のTwitterでこんな非難をしている。

 

《衆議院が解散され、19日より選挙戦に入ります。参議院選挙と異なり衆議院選挙は勝った方が政権を取ります。よって政権選択選挙と言われます。立憲民主党はついに共産党と閣外協力を宣言しました。日本に初めて「(自公の)自由民主主義政権」か「共産主義(が参加する)政権」かの選択選挙になります》

 

 なんと自由主義対共産主義の戦いなどど的外れもいいとこのツイートをしたのだった。そもそも自由主義と共産主義は対立概念ではない。自由主義の反対は専制主義や全体主義である。デジタル大辞泉によると「共産主義」とは、

 

《1 財産の私有を否定し、生産手段・生産物などすべての財産を共有することによって貧富の差のない社会を実現しようとする思想・運動。古くはプラトンなどにもみられるが、現代では主としてマルクス・エンゲルスによって体系づけられたマルクス主義思想をさす。

2 マルクス主義で、プロレタリア革命によって実現される人類史の発展の最終段階としての社会体制。そこでは階級は消滅し、生産力が高度に発達して、各人は能力に応じて働き、必要に応じて分配を受けるとされる。→マルクス主義》

 

 つまり「共産主義」とは平等社会を目指す運動であり、反対語は資本主義である。共産党の志位委員長は甘利発言について問われる

 

「野党共通政策を読んでから言ってほしい。共通政策にあるように、日本の政治に立憲主義を取り戻す、民主主義を取り戻す、平和主義を取り戻す、そして暮らしの安心と希望を取り戻すのが私たちが求める政権交代であって、何か体制選択のような話を持ち込むのは、全く見当違いだ」

 

 このように真っ向から反論。Twitterからも甘利幹事長へ批判の声が投稿された。それでも甘利幹事長は懲りずに同様の発言を続けた。17日に放送されたNHK日曜討論でも同様の発言をして志位委員長を怒らせている。

 しかもこの日は他にも失言を連発。特にひどかったのは

 

「世界を席巻しているスマホも、3Dプリンターも量子コンピューターも全部、日本の発明です。技術では勝っているのに、ビジネスで負けている。これを技術で勝っているからビジネスでも勝つようにしていくことが大事」

 

という主張だ。この発言にはネット上からも「そうだっけ?」「スマホは日本の発明らしい」と驚きや疑問の声が上がり、Twitterのトレンドランキングに「#日曜討論」や「甘利さん」がランクインするほど悪い意味で話題になった。

次のページ甘利明幹事長の疑惑に応えない岸田自民党の厚顔ぶり

KEYWORDS:

オススメ記事

篁五郎

たかむら ごろう

1973年神奈川県出身。小売業、販売業、サービス業と非正規で仕事を転々した後、フリーライターへ転身。西部邁の表現者塾ににて保守思想を学び、個人で勉強を続けている。現在、都内の医療法人と医療サイトをメインに芸能、スポーツ、プロレス、グルメ、マーケティングと雑多なジャンルで記事を執筆しつつ、鎌倉文学館館長・富岡幸一郎氏から文学者について話を聞く連載も手がけている。

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

国賊論
国賊論
  • 適菜 収
  • 2020.04.21
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】
目からウロコが落ちる 奇跡の経済教室【基礎知識編】
  • 剛志, 中野
  • 2019.04.22
平和主義は貧困への道 または対米従属の爽快な末路
平和主義は貧困への道 または対米従属の爽快な末路
  • 佐藤 健志
  • 2018.09.15