オミクロンのもとで社会の基盤が揺らぐ構造【佐藤健志】
佐藤健志の「令和の真相」38
◆逼迫の経路は二つある
医療の逼迫とは、医療にたいする需要に比べ、供給が追いつかなくなること。
経済で言えば物価が上がる状態にあたります。
よって新型コロナウイルス感染症による医療の逼迫は、次の二つの条件のどちらかが満たされれば引き起こされる。
(A)感染の拡大により、医療を必要とする感染者、とくに重症者をはじめとする入院患者が増える(=需要の増加)。
(B)活動できる医療従事者の数が減る(=供給の減少)。
オミクロンは重症化率が低い。
つまり(A)の経路による医療逼迫は、比較的起こりにくいことになります。
いや、感染者の数があまりに急速に増えたら最後、起きてしまうかも知れませんが。
問題は(B)。
沖縄の状況はこうです。
【沖縄 医療従事者の欠勤が最多628人 濃厚接触の隔離期間短縮も 自宅療養6000人迫る
新型コロナウイルスに感染したり、濃厚接触者になったりして欠勤している県内の医療従事者の数は(1月)12日、前日比125人増の628人となり過去最多を更新した。医療提供体制の崩壊を避けるため、県は15日にも専門家会議を開き、医療に従事する濃厚接触者の隔離期間短縮などを議論する】
欠勤者数は翌13日には989人に達し、コロナ専用病床を減らさねばならない事態に発展します。
同県の新型コロナ対策本部医療コーディネーター・佐々木秀章医師いわく。
【一病院で30人くらいの方が働けない状態。この状態がさらに悪化すればコロナのみならず救急医療も瀬戸際になって崩壊になってしまうのではないか】
(※)テレ朝news「沖縄『綱渡りの状態』」、2022年1月12日。つづく小池・吉村両知事の発言についても同様。
沖縄に限った話ではありません。
ついでに、医療に限った話でもない。
東京都の小池百合子知事いわく。
【(感染者・濃厚接触者が急速に増えると)医療現場だけではなく、流通・運輸など社会の基盤そのものが大きく揺らぐ】
大阪府の吉村洋文知事いわく。
【エッセンシャルワーカーのなかで(感染者・濃厚接触者が)増えてくると、医療機関を含め、この社会のインフラに大きな支障が生じる可能性を非常に危惧している】
小池知事は1月12日、経済同友会代表幹事、東京商工会議所会頭、経団連会長とあいついで会談、感染拡大によって1割あまりの従業員が欠勤しても事業が継続できるようなプランの策定・点検を要望。
翌13日に開かれた都のモニタリング会議では、専門家からこんな指摘がなされています。
【すべての都民が、感染者や濃厚接触者となるリスクが高まり、社会活動の停止を余儀なくされる可能性がある】
重症化率の低さなど、もはや問題ではなくなっている!
新刊『感染の令和 または あらかじめ失われた日本へ』で詳細に論じたように、疫病との戦いは、本質的に負け戦なのです。
KEYWORDS:
- PCR検査
- WHO
- Worldometer
- エッセンシャルワーカー
- オミクロン
- オミクロンのもとで経済を回す方法
- コロナ専用病床
- パンデミック
- マンパワー不足
- 令和の真相
- 佐々木秀章
- 佐藤健志
- 保健所
- 医療の逼迫
- 医療崩壊
- 医療従事者
- 医療提供体制
- 厚労相
- 吉村洋文
- 呼吸器の疾患
- 変異株
- 外出自粛
- 小池百合子
- 就業制限
- 岩手県知事
- 岸田総理
- 後藤茂之
- 従業員の欠勤
- 感染の令和
- 感染の拡大
- 感染力が強い
- 感染対策
- 感染拡大
- 感染症
- 新型コロナウィルス
- 新規陽性者
- 東京商工会議所
- 検査陽性率
- 楽観論
- 沖縄
- 濃厚接触
- 濃厚接触者
- 無症状者
- 疫学
- 病床
- 発熱
- 発症者
- 社会経済活動
- 経団連
- 経済同友会
- 経済対策
- 肺炎
- 自宅療養
- 達増拓也
- 那覇市
- 重症化率
- 隔離期間
- 隔離期間短縮
【お知らせ】
きたる2022年2月12日(土)、「経世済民に貢献するコロナ観とは何か」をテーマとしたオンライン読書会を開催します。
題材として取り上げるのは、1978年に刊行され、アメリカ人の病気観を変えたスーザン・ソンタグの名著『隠喩としての病い』。
お申し込みは下記URLからどうぞ!
期間限定の割引価格でご参加いただけます。
↓ ↓ ↓
「佐藤健志のオンライン読書会 READ INTO GOLD 黄金の読書体験」
第3回 隠喩としての病い
https://pages.keieikagakupub.com/satobc-v3_54-tw/
※特別動画「隠喩の持つ力とリスク 〜コロナから信用貨幣まで〜」もご覧になれます。
※上のカバー画像をクリックするとAmazonサイトにジャンプします