新保信長『食堂生まれ、外食育ち』【4品目】あの素晴らしい寿司屋をもう一度
【隔週連載】新保信長「食堂生まれ、外食育ち」4品目
「食堂生まれ、外食育ち」の編集者・新保信長さんが、外食にまつわるアレコレを綴っていく好評の連載エッセイ。ただし、いわゆるグルメエッセイとは違って「味には基本的に言及しない」というのがミソ。外食ならではの出来事や人間模様について、実家の食堂の思い出も含めて語られるささやかなドラマの数々。「いつかあの時の〝外食〟の時空間」にあなたをタイムスリップ。それでは【4品目】「あの素晴らしい寿司屋をもう一度」をご賞味あれ。✴︎連載全50回がついに書籍化、絶賛発売中です!
【4品目】あの素晴らしい寿司屋をもう一度
一口に「外食」と言っても、いろんなシチュエーションがある。子供の頃に親に連れていかれたデパートの大食堂。夜遅く仕事帰りに一人で入る牛丼屋。ここぞというデートや記念日に予約して行ったレストラン。気の置けない仲間と行く居酒屋。たまの贅沢のカウンターの寿司屋。出先でたまたま入った定食屋。近所のなじみの中華屋や焼き鳥屋……。
初めての土地でもチェーン店なら日常の味だし、近所の店でも新規開店のちょっと高級っぽい店なら非日常だ。2年ほど前に近所にオープンした寿司屋は開店準備中に店頭に貼られていたチラシによれば「コースのみ お一人様2万5000円~」で、予想をはるかに超えた高級っぷりに白目をむきつつも一度はチャレンジしてみるかと様子をうかがってるうちにコロナ禍に突入し、まだ入ったことがない。
銀座じゃあるまいし、そんな強気の価格設定で、ましてやコロナ禍ではすぐつぶれるだろうと思いきや、今も健在なのでよほどおいしいのかもしれない。コロナが収束したら何か特別な日に行ってみたいが、それだけ払って「普通においしい」程度だったらちょっと困る。銀座・数寄屋橋の超有名店も、正直大したことなくてガッカリした。寿司じゃなくて客のほうがベルトコンベアに乗せられているかのようなシステムにも呆れた。出版社のおごりだったので愛想笑いを浮かべながら静かに食べたが、自腹だったら嫌みのひとつも言っていたかもしれない。
その点、非日常の一見の店で最高だったのが、大阪・梅田の某寿司屋である。「某」と書いたのは、別にボカしたいわけでなく、店名を覚えていないのだ。高校までは大阪で暮らしていた私だが、高校生の行動範囲なんてたかが知れている。前回書いたとおり一人で外食は普通にしていたものの、今と違って回転ずしなどない時代。金銭的にも雰囲気的にもさすがに寿司屋の敷居は高かった。したがって、その店に入ったのは大人になってから。というか、結婚してからの話である。
2005年、岡田彰布監督率いる阪神タイガースが優勝した年に我々は入籍した。妻はもともと野球に興味はなかったが、私を含めた阪神ファンの生態には興味が湧いたらしく、毎年2回ぐらいは甲子園での野球観戦に付き合ってくれるようになった。
そして、ある年のこと。せっかくチケットを取り、ホテルも予約し、新幹線に乗って勇躍大阪に乗り込んだにもかかわらず、試合は雨天中止になってしまった。我らが阪神タイガースも天気には勝てないのでしょうがない。やむなくホテルで一服してから、せめて晩飯を楽しもうということで、梅田の街に繰り出した。
鶴橋の焼き肉もいいなと思ったが、雨も降ってるし近場で済ませたい気持ちもあり、アーケードのある阪急東通り商店街をブラブラしつつよさげな店を探す。甲子園に行ってればビールに名物の焼き鳥をキメてるはず。ということで、とりあえず目についた串焼き屋に入ったのだが、可もなく不可もなく“普通”であった。時間もまだ早いし、この店でフィニッシュするのはつまらないという話になり、そこそこに切り上げ探索を続ける。
- 1
- 2
KEYWORDS:
✴︎KKベストセラーズの7月新刊✴︎
新保信長 著『食堂生まれ、外食育ち』
作家・平松洋子さん推薦!!
「気配をスッと消し、食の現場をニヤリと斬る。
選ばしし外食者の至芸がすごい。」
外食歴50年超の著者が綴る異色の外食エッセイ!
一口に「外食」と言っても、いろんなシチュエーションがある。子供の頃に親に連れていかれたデパートの大食堂。夜遅く仕事帰りに一人で入る牛丼屋。ここぞというデートや記念日に予約して行ったレストラン。気の置けない仲間と行く居酒屋。たまの贅沢のカウンターの寿司屋。出先でたまたま入った定食屋。近所のなじみの中華屋や焼き鳥屋……。
誰もが心当たりあるような懐かしくも愛しき「外食の時空間」への旅が始まる!
カバー&本文イラスト描いたイラストレーターおくやまゆかさん。
イラストが最高に愉快!(全50点収録)
目次
序 「今日のごはん何?」と聞いたことがない
第1章 ノスタルジア食堂
1品目|外国人と鴨南蛮と中華そば
2品目|ランチタイム地獄変
3品目|「天丼」と「うどん天」と「シマ」
4品目|出前とデリバリー今昔物語
5品目|おでん定食というギャンブル
6品目|ハンバーグ記念日
7品目|おいしい味噌汁の条件
8品目|最高のおやつ
9品目|校外学舎の悲しき夕食
10品目|わんこスイカ
11品目|ところ変われば品変わる
12品目|「恵方巻」と「丸かぶり」
13品目|ちくわぶとはんぺん
14品目|「肉じゃが=おふくろの味」って誰が決めた?
15品目|スマホがなかった時代
16品目|Gに気をつけろ!
第2章 私が通りすぎた店
17品目|あの素晴らしい寿司屋をもう一度
18品目|気まぐれすぎる女将
19品目|選択肢のない店
20品目|日本一大きいビアガーデン
21品目|カニ・マイ・ラブ
22品目|国会図書館でナポリタンを
23品目|夫婦の肖像
24品目|サハリンの夜
25品目|インドで大炎上
26品目|開幕前の至福の宴
27品目|私がスポーツジムに通う理由
28品目|かわいそうな寿司屋とその弟子
29品目|残業メシ格差
30品目|よそンちの食卓はつらいよ
31品目|大食いと早食い
32品目| BGMも味のうち?
第3章 外食の流儀
33品目|大盛りはうれしくない
34品目|取り皿問題
35品目|デザート嫌い
36品目|お熱いのはお好き?
37品目|器のTPO
38品目|あんまり尽くされても困る
39品目|スパゲティがパスタに変わった日
40品目|何をかけるか問題
41品目|どの席に座るか問題
42品目|酒飲み認定
43品目|11人きた!
44品目|硬と軟
45品目|人はだいたい同じものを注文する
46品目|トングどっち向きに置く?
47品目|箸と愛国
48品目|ステキなタイミング
おわりに 入れなかったあの店の話