薬草、きのこ、昭和歌謡のおもてなし?
東海を走る観光列車
乗ること自体が旅行の目的になる観光列車。その魅力は、絶景を望む車窓から、贅を尽くした食事、快適さを追求した車内空間、古き良きレトロ列車など、各路線でさまざまだ。全国の観光列車をエリア別でご紹介する。
つどい
近畿日本鉄道(伊勢市~賢島)
伊勢から志摩を結ぶ観光列車。「こども運転台」など車両ごとに楽しい仕掛けがいっぱい。
リゾート21
伊豆急行線(熱海~伊豆急下田)
海側に並ぶパノラマシートや展望車両を設置し、東伊豆を駆け抜けるリゾートトレイン。
SLかわね路号・きかんしゃトーマス号
大井川鐵道(新金谷~千頭)
SL観光列車ブームの火付け役となった大井川鐵道。きかんしゃトーマス号も人気。
沿線かたりべ列車
天竜浜名湖鉄道(掛川~新所原)
元バスガイドが景色や文化財を解説したり、昭和歌謡を歌ったり。名調子で盛り上げる。
明知鉄道食堂車
明知鉄道(恵那~明智)
「寒天列車」や「じねんじょ列車」、「きのこ列車」など、メニューが豊富なグルメ列車。
薬草列車
樽見鉄道(大垣~樽見)
山の幸をふんだんに使った薬草弁当を食べながら車窓に広がる深緑の景色を堪能できる。