大石あきこ議員、橋下徹に完全勝訴 判決文にあったメディアに対する宿題とは何か?【篁五郎】
大阪府知事や大阪市長を歴任した弁護士の橋下徹氏が、れいわ新選組共同代表・大石晃子衆議院議員のインタビュー記事が名誉毀損だとして、大石議員と配信元の「日刊ゲンダイ」に慰謝料300万円の損害賠償を求める訴訟を起こした裁判が、1月31日大阪地裁で判決された。
訴訟が起きたきっかけは、令和3年12月に「日刊ゲンダイDIGITAL」などで掲載されたインタビューで、大石議員が橋下氏について語った以下の内容である。
「気に入らないマスコミをしばき、気に入らない記者は袋叩きにする、ということを丁寧にされていました。新聞社に対しても「あの記者どうにかせぇ」「あの記者やったら、おたくは外す」と。その代わり、「言うこと聞くんやったら、特別の取材させてやる」とか。それはやっちゃだめでしょということまで平気でやっていた。
アメとムチでマスコミをDV(ドメスティック・バイオレンス)して服従させていたわけです」(日刊ゲンダイ「「日曜討論」で糾弾したれいわ・大石あきこ議員を直撃 吉村府政の問題点とやり口、岸田政権どう見る?」より引用)
橋下氏は「自分はメディアとの関係は非常に友好的だった。マスコミの取材はできる限り保障されるべきであるという信条であり、その考えによって社会一般から肯定的な評価を受けている」と訴えていた。
しかし小川嘉基裁判長は「発言の重要な部分は真実。論評の範囲を逸脱しておらず、不法行為には当たらない」と述べ、橋下氏側の請求を棄却した。