『痩せ姫』刊行から8年、カジュアル化するあの吐き方と過食費用を稼ぐ裏ワザ【宝泉薫】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

『痩せ姫』刊行から8年、カジュアル化するあの吐き方と過食費用を稼ぐ裏ワザ【宝泉薫】

写真:PIXTA

 

 2016年に上梓された拙著『痩せ姫 生きづらさの果てに』が重版となった。ただ、痩せ姫たちをめぐる状況もこの8年のあいだに変化したところもあり、そこを補完する必要も感じている。

 先日配信された記事「桐谷美玲、河北麻友子はもう卒業? スレンダー芸能人をさらに極めるAKB千葉恵里と『ちょうどよい細さ』とは」は、その第一弾だ。「細くて可愛い」という時代の理想を具現化する女性芸能人たちの現状について書いてみた。

 

千葉恵里

 

 そして今回の第二弾では、第一章「不完全拒食マニュアル」のなかの「排出型2」と「援助交際」という項についての補完をしておきたい。

 まず「排出型2」ではいわゆる「チューブ吐き」に触れたが、これについていえば、明らかにカジュアル化が進んでいる。

 たとえば、昨年のドラマ「リエゾンこどものこころ診療所」(テレビ朝日系)の第4回に、こんな場面があった。この回のヒロインである女子高生がスマホで「摂食障害」について検索すると――。ホームセンターなどで買えるチューブの写真とともに「吐きダコもできないし、チューブ吐きオススメ!! #摂食障害 #チューブ吐き」という文章が映し出されたのだ。

 また、元AKB48の岡田奈々は自身の動画チャンネルで、この吐き方に言及。

「私は指を突っ込んで無理やり自発的に吐かせる方法だったし人によっては腹筋吐きっていって腹筋を使って吐ける人もいればチューブ吐きって言ってチューブを使って綺麗に吐ける人もいるらしいんですけど、私はそれができなかったのでいつも手が汚れてつらかったなーって。(略)当時まあそんな感じの摂食障害ライフを送っていまして」

 と振り返った。

 さらに、モデルの関あいかも自身の著書のなかで、

「特にチューブ吐きは、界隈でも本当にヤバいと言われていた。これは主に指や腹筋を上手くできない人が強制的に吐くための方法なんだけど『一度手を出してしまうと、もうこっち側には戻って来られない』と聞いたことがある」

 と書いた。

 ちなみに、拒食症小説の名作『鏡の中の少女』(スティーブン・レべンクロン)に、マーナという少女が出てくる。ヒロインが入院先で出会う「筋金入りの患者」だ。途中、別の入院患者からこんなエピソードが語られる。

「指じゃあ、もう吐けなくなったらしいよ、看護婦が、マーナがカテーテルを使って吐いてるところをみつけてさ、それから引出しにいっぱいのカテーテルをみつけたってわけ」

 チューブ吐きにはもっぱら市販のチューブが使われるが、医療用カテーテルのほうが危険性は低いとされる。この小説が米国で発表されたのは1978年で、邦訳が出たのは87年。当時、チューブ吐きはほとんど知られていなかった。それを思うと、驚くほどポピュラーになったし、日本のチューブ人口も激増中だ。

 そういう痩せ姫たちはSNSのプロフィール欄に、チューブ吐きをやっていることを「➰」マークで示し、使っているサイズを「内12(内径12ミリ)」などと記している。情報交換も以前より活発になり、もはや禁断の吐き方という印象は薄れてきた感さえある。

次のページ巨大掲示板に書かれていたチューブ吐きの警告内容

KEYWORDS:

✴︎KKベストセラーズ 待望の重版✴︎

痩せ姫  生きづらさの果てに

エフ=宝泉薫 著

 

人類の進化のスピードより、ずっと速く進んでしまう時代に

命がけで追いすがる「未来のイヴ」たちの記憶

中野信子(脳科学者・医学博士)推薦

 

 

◆KKベストセラーズ  宝泉薫の好評既刊◆

※上のカバー画像をクリックするとAmazonサイトにジャンプします

オススメ記事

宝泉 薫

ほうせん かおる

1964年生まれ。主にテレビ・音楽、ダイエット・メンタルヘルスについて執筆。1995年に『ドキュメント摂食障害―明日の私を見つめて』(時事通信社・加藤秀樹名義)を出版する。2016年には『痩せ姫 生きづらさの果てに』(KKベストセラーズ)が話題に。近刊に『あのアイドルがなぜヌードに』(文春ムック)『平成「一発屋」見聞録』(言視舎)、最新刊に『平成の死 追悼は生きる糧』(KKベストセラーズ)がある。ツイッターは、@fuji507で更新中。 


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

瘦せ姫 生きづらさの果てに
瘦せ姫 生きづらさの果てに
  • エフ=宝泉薫
  • 2016.09.10