思わずウルッと来ちゃうストーリー。<br />子どもがお母さんを心配する理由がかわいすぎる! <br /> |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

思わずウルッと来ちゃうストーリー。
子どもがお母さんを心配する理由がかわいすぎる! 

ツイッターフォロワー39万人! てぃ先生の新刊『ハンバーガグー!』より。

■子どもが「ママ、頑張ってる?」と聞いた理由

 子どもの言動にハッとすることってありますよね。かつては自分も持っていたはずのその感性、どこに置いてきてしまったのだろう……そんなふうに思わせてくれる一冊が話題を呼んでいます。
「かわい過ぎる」「不覚にも泣いてしまった」……と反響が寄せられている男性保育士による『ハンバーガグー!』(てぃ先生・著)。そのひとつをご紹介します。

※※※※

 朝、パパやママと登園して来る子どもたち。お別れの際に子どもがかける言葉はご家庭によってさまざまです。
「いってらっしゃーい!」
 と手を振るパターン。一番多いです。
「きょうは はやい?」
 今日のお迎えが早いのか遅いのか確認するパターン。毎日同じでも一応確認します。
「きを つけてね」
 身の安全を心配するパターン。君もね。
「……」
 すでに遊びに夢中でなにも声をかけないパターン。パパやママにとっても、後ろ髪を引かれる思いをしなくてすむので意外と好評のようです。
 男の子(4歳)はいつも、
「がんばってね!」
 ママにこう声をかけています。
「がんばるね! ○○くんもね!」
 ママも男の子にこう返します。お互いのおでこをくっつけながら言い合う、その姿がいつも微笑ましく、こちらまで元気をもらうのです。

 その男の子が登園時に珍しくぐずる日がありました。そんなときもあります。眠いとか、体調が万全でないとか、どうにも寂しいとか。
 ママはいつもと変わらず「がんばろうね!」と言っておでこをくっつけようとしますが、男の子は頑なに拒否します。それがお別れの合図だとわかっているからです。その日は泣いたまま、ママが「行って来るね」と言うだけになりました。
 その後、園庭で遊んでいると、男の子が僕のところにやって来て言いました。
「ママ がんばってるかな?」
 寂しそうな表情で言います。いまにも泣き出しそうです。「絶対に頑張っているよ」と答えると、小さく頷いていました。

次のページママが頑張ってるか気になった理由とは?

KEYWORDS:

累計17万部突破! てぃ先生の書き下ろし書籍!

 

オススメ記事

RELATED BOOKS -関連書籍-

ハンバーガグー!
ハンバーガグー!
  • てぃ先生
  • 2016.09.24