【コーヒーメーカー】がいつの間にかめちゃくちゃ進化してる件。
ワンタッチだからと侮るなかれ! 今や自宅でプロレベルのコーヒーが簡単に味わえる時代に!
コーヒーメーカーといえば、自宅で気軽に楽しめる便利な家電ーー。
そんなこれまでのイメージを一新する、おしゃれで、かつプロレベルな一杯を、
自宅で気軽に楽しめるコーヒーメーカーが今、続々と発売されている。
そんなこれまでのイメージを一新する、おしゃれで、かつプロレベルな一杯を、
自宅で気軽に楽しめるコーヒーメーカーが今、続々と発売されている。
今、買っておきたい12のブランドから、選りすぐりのコーヒーメーカーを紹介。
アナログで手間をかける楽しさか、デジタルのワンタッチな快感か。
それはあなたの好み次第。それでは、コーヒーメーカー選、スタート!
まずはハンドドリップ派のあなたへ、アナログメーカーから。
Brand No,01
STARBUCKS
【スターバックス】

写真を拡大 2900円+税(スターバックス コーヒー ジャパン☎03−5745−5890)
あの“スタバ”による
ガラス製メーカー
本格派のグラスドリップメーカー。耐熱ガラスを使用しているのでホットはもちろん、氷を入れて急冷すればアイスコーヒーも簡単に楽しめる。
Brand No,02
CHEMEX
【ケメックス】

写真を拡大 7000円+税(フリーデザイン☎0422−21−2070)
専用のフィルタで
雑味のない一杯を味わう
三角フラスコと漏斗を合体させたようなフォルム。通常より強度の高い専用のボンデッドフィルタを使うことで、濾過の際に渋みの原因となる酸味と油分を取り除きすっきりとした味わいに。
Brand No,03
BIALETTI
【ビアレッティ】

写真を拡大 5000円+税(アンバイ ジェネラル グッズストア☎03−6328−0577)
自宅で本格的な
エスプレッソを楽しみたい人へ
直火式エスプレッソメーカー。抽出口に“重し”を乗せることで気圧を高め、一気に放出することで、より極め細かい泡とともに抽出することができる。
Brand No,04
KINTO
【キント】

写真を拡大 3500円+税(KINTIO☎03−3780−5771)
もうペーパーフィルタを
買い忘れる心配なし
「岬にそびえる灯台」をイメージしたミニマルなデザイン。旨み成分であるコーヒーオイルを多く抽出できるステンレスメッシュフィルタを使用しているため、ペーパーフィルタは不要。
どれもファッショナブルで、インテリアとしても最適。
今やコーヒーメーカーも、デザイン性が求められる時代なのだ。