世界が驚嘆、ネジの常識をくつがえしたナニワの技術力!海水でもさびないネジと<br />緩まないナットとは!?<br /> |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

世界が驚嘆、ネジの常識をくつがえしたナニワの技術力!海水でもさびないネジと
緩まないナットとは!?

ネジの常識をくつがえしたナニワの技術力

日本の美点を振り返ろう!!
そんなコンセプトで世界から絶賛されている、知っている様で知らない、日本の食・技術・カルチャー・経済を紹介する『世界が絶賛する日本 われわれが知らない進化する真価』(Japan's best編集部:編)絶賛発売中。今回は本書の中でも世界を変える日本の技術を紹介します。!

海中でもさびないネジ!!

    携帯電話のような小型の家電製品から、巨大なビルや橋梁まで、共通して使われている部品があります。
   それは、パーツ同士を固定するネジとナット。
   これらはいわば万能部品ですが、過酷な状況に置かれれば、さびるなどして傷んだり、固く締められていても緩んでしまうことがあります。

 建築技術の進歩によって増えている橋梁や油田の掘削設備といった海洋構造物にも、ネジは使われています。

   これらの構造物は、海水(塩水)にさらされるとさびてしまうため、鉄骨には防錆・防食のためにフッ素加工が施されています。

   ところが、一般的にネジには、こうした防錆・防食加工がされていないため、多数のネジがいっせいに傷めば、構造物全体が崩れてしまう恐れがありました。

 こうしたネジの弱点に着目したのが、大阪の「竹中製作所」で、鉄骨と同様にネジにも防錆・防食のためのフッ素加工をほどこそうと取り組みます。

    しかし、凹凸の多いネジはフッ素塗料を均一に塗装することが難しく、塗装したとしても締めるときにはがれてしまいます。

   また、塗装にムラがあれば、ネジ本来の機能が損なわれてしまいます。

 一時は、「ネジのフッ素加工は無理ではないか」という声もありましたが、京都大学の稲垣博教授に協力を嘆願し、1988年ついに開発は成功。

   こうして、海中でも6000時間さびない画期的なネジ「タケコート」が完

写真は北海油田の石油プラットフォーム。写真はイメージです。

成したのです。
    しかし、完成から4年間の販売は、目もあてられないほどの大苦戦。
    そこで最後の大博打の覚悟で売り込んだのが、アメリカの石油大手エクソンモービルでした。
    幸い当時の技術部長に認められ、マレーシア沖の石油掘削工事のボルトとして採用。

    そしてこれを契機に、国内の企業もタケコートを使用し始め、明石海峡大橋や東京湾横断道路など、次々に大きな地下埋設管、海洋構造物、石油プラントで採用されていきます。
    現在は同社の主力製品となり、海洋構造物に使われるネジのうちの約90%のシェアを占めています。

KEYWORDS:

オススメ記事

RELATED BOOKS -関連書籍-

世界が絶賛する日本
世界が絶賛する日本
  • Japan's best編集部
  • 2016.08.20
新幹線はすごい (ベスト新書)
新幹線はすごい (ベスト新書)
  • 斉木 実
  • 2016.04.09
大間違いのアメリカ合衆国
大間違いのアメリカ合衆国
  • 倉山 満
  • 2016.07.26