「フライパンローストビーフ」で嫁モテ!
嫁がゼッタイ惚れ直す! 男のカンタン手料理 【3/5】
【材料(3〜4人分)】
- 牛もも肉(かたまり):400g
- じゃがいも:中2個
- ベビーリーフ:1袋
A
- 塩:小さじ1/4
- 粗挽き黒こしょう:少々
- サラダ油:大さじ11/2
B
- 赤ワイン:100ml
- しょうゆ:大さじ2
- 砂糖:大さじ1
- バター:10g
【作り方】
1. じゃがいもは皮をむいて、1cm厚さの半月切りにし、水にさらしておく。
2. 牛肉にAを、まんべんなくなじませる。
3. フライパンにサラダ油大さじ1/2を入れて弱めの中火にかけ、牛肉を焼く。向きを変えながら、全体に濃い焼き色をつけて、一度取り出す。

牛肉は焼き目をつけて、肉汁を閉じ込めるのがポイント。裏表だけでなく、全体に焼き色をつけよう。周辺部分はトングで立て、フライパンに押しつるようにして焼くとよい。
4. フライパンに残った油をペーパータオルなどできれいに拭き取り、サラダ油大さじ1と、水けを切ったじゃがいもを入れて、中火で炒める。全体に油がなじんだら平らにならし、牛肉をのせてふたをし、弱火で約15分蒸し焼きにする。

じゃがいもに油がなじんだら、上に肉をのせてふたをし、火を通す。下に敷いたじゃがいもが直火を遠ざけ、肉にじんわりと火が入ることで、ほどよいレア状態になる。
5. 牛肉を取り出し、アルミ箔で包んで約30分休ませる。余裕があれば、その後冷蔵庫で冷やす。

肉に火を入れたら、必ずアルミ箔でくるんで、しっかり休ませるのが最大のポイント。この工程をはしょると、切ったときにすべて肉汁が流れて、台なしになるので気をつけたい。
6. じゃがいもが入っているフライパンを再度火にかけ、じゃがいもが温まったら器に盛る。
7. 空いたフライパンにBを入れ、とろみがつくまで煮詰め、最後にバターを溶かし入れる。

まずは赤ワイン、しょうゆ、砂糖を煮立ててアルコールを飛ばし、とろみがつくまで煮詰める。木べらで鍋底に字がかけるくらいになればOK。最後にバターを足してコクを出す。
8. 肉を食べやすく薄切りにし、じゃがい、ベビーリーフとともに盛り合わせ、7のソースをかけて完成。
(「Men's JOKER」より)
- 1
- 2