ほっかほっか亭が大炎上。「ライスの販売停止」エイプリルフールに投稿で
弁当チェーン「ほっかほっか亭」は2日までに公式SNSを更新。
エイプリルフールに関する投稿について「配慮が足りなかった」と全面謝罪した。 同社は4・1にちなみ「#エイプリルフール」付きで、「ライスの販売停止」を投稿した。
だが、昨今はコメ不足が深刻な問題となっているだけに「しゃれにならない!」「笑えない!」といった批判の声が多数上がった。
これらの声を受け、公式は「本日未明の弊社公式Xの投稿に関しまして、ほっかほっか亭の炊きたてごはんを日頃召し上がっていただいている皆さまを動揺させてしまい、配慮が足りなかったと感じております」とし「大変申し訳ございません。お米の物価高騰が止まらない現状ではありますが、今後もほっかほっか亭では国産米100%の炊きたてごはんを全店で提供してまいりますのでご不安に感じられた皆さまは、ご安心いただけたらと思います」と詫びた。
さらに「今後もおいしいお弁当をお届けするべく、お客さまのお声を聞きながら、メニュー開発・企画をしてまいります。今後ともほっかほっか亭をどうぞよろしくお願いいたします」と呼びかけた。
文:BEST T!MES編集部