しなやかに泳げる体幹トレーニング!「お尻歩き」
50 代からの健康アップ水泳術
③横から見たところです。右のお尻を持ち上げた時、右ひじを後ろに引いています。

左も同様です。

膝とつま先は常に真っ直ぐに伸ばしておきます。
この①~③のお尻歩きで、まずは前後に1m歩いてみてください。たった1mなのに、息が上がります。見た目以上に、かなりお腹に効きますよ~♪
このお尻り歩き、道具も使わず、小スペースで、座ったままできるので、どうぞ、テレビを見ながらCMの時間にでもやってみてください!
これから来る本格的な食欲の秋、水泳にダイエットにオススメです!僕は泳ぐ前に、ビート版をお尻に敷いてやってますよ。
それではまた次回もお会いしましょう!
KEYWORDS:
皆さんに朗報です!!
実際に、文章で解説するのは難しいですが、映像で見る絶好の機会があります。
6/27(火)NHK Eテレ19:25「すイエんサー」という番組に、内村登場しました。再放送は 7/1(土)10:00です。
「クロールで25mおよげるようになりた~い」というお題で、まさに息継ぎの特集です!!
興味のある方、どうぞご覧ください(^^)
鼻から「ンーーーー!!」のコツもやっていますよ!!