浦和レッズ・遠藤航コラム。ACLへ「歴史」にとらわれない者の強さを
負のスパイラルからの脱出するために
レッズの「歴史」にとらわれない
実際、昨年のチームはリーグ最小失点を記録しました。結局、紙一重なのだと思います。去年は終盤にディフェンスのところで踏ん張ることができるシーンが多かった。だから守れた。今シーズンはそこでやられてしまう回数が多い。だから失点が多い。紙一重のところで守れるかどうか、そこによりこだわりを持つことが重要だと思うのです。
残されたタイトル、そして上位進出のために、もういちど「自分にベクトルを向ける」ことで、よい結果を勝ち取っていきたいと思います。
ここのところは、チームの中でもよい雰囲気が生まれてくるようになりました。負のスパイラルから脱出しつつあると思います。
大きく感じるのはチーム内の競争の激化です。堀監督になってこれまでなかなか出場機会がなかった(矢島)慎也や、(菊池)大ちゃんなど、若い選手たちにチャンスが生まれています。ディフェンスにしても、マウリシオが加入してスタメン争いがより激しくなりました。こうした競争は練習のクオリティを高めてくれています。
また、こうした若い選手はいい意味でレッズの「歴史」にとらわれ過ぎないでプレーをすることができます。僕も含め、「レッズの歴史にまだまだ貢献できていない」という思いがあるこの世代は、だからこそ、目の前の試合で100パーセントを出し切ることに集中できます。絶対勝たなければいけいない。ビッグクラブとしてタイトルを欠かしてはいけない。その思いは共有していたとしても、僕らはいい意味でそのプレッシャーを感じることなくプレーできると思うのです。
幸せなことにACLというビッグタイトルへの挑戦権がまだ僕たちには残っています。成し遂げていない者の強みを生かし、成し遂げる者へと進化できるように、新しい歴史をレッズに作り上げていけるように、これからのシーズンを戦っていきたいと思います。
- 1
- 2