子どもが生まれたら即見直すべき、家計の6つのポイント |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

子どもが生まれたら即見直すべき、家計の6つのポイント

あきのズボラ家計簿 番外編③

◆陥りやすい落とし穴は?

 このように、子どもが生まれることによって、学費だけでなく、食費、日用品、衣服費などの負担も増えます。当たり前のようですが、この当たり前の支出の増加を見越していない方が意外と多いものです。

 特に、一番陥りやすい落とし穴としては、赤ちゃんが誕生したばかりの頃に、学資保険などに加入しすぎてしまい、のちのちの家計が回らない…というケース。
 子どもが生まれたばかりでそれほど家計の負担も大きくないという時期に、今なら払えるからと学資保険に加入。しかし、子どもが大きくなるにつれて、学費、習い事…と子どもにかかる費用が予想外に増えてしまい、学資保険の支払いが苦しくなる。途中解約してしまうと元割れしてしまうので、苦しい家計をやりくりしながら学資保険を払い続けることになる…というようなパターンです。

 このようなケースは、これからもっと子どもの費用が増えるという想定の不足であることがほとんどです。

 また、保険だけでなく、各種のローンも同様です。
「今の家計状況なら払える」からと、無計画に組んでしまった車のローンなども、子どもが大きくなるにつれて負担が大きくなってしまう…ということもあります。

 保険やローンは、「今の家計状況なら払える」ではなく、食費、衣服費、光熱費、習い事費が多少増加したとしても払えるという見込みを立ててから開始するようにすると、家計の管理上は安心です。
 例えば、子どもが少し大きくなったら、パートで収入を増やす予定だから大丈夫、というような計画も有効です。

◆家計上のポイントは?

 このように、子どもが生まれた後も、家計を健全に回していくためには、ある程度今後の生活を想定するという事が必要です。
 その時に、学費だけでなく、食費や衣服費や通信費など生活費全般が増加することをあらかじめ想定するように心がけましょう。

KEYWORDS:

オススメ記事

あき

東京都在住。子供3人、5人家族。

家計簿歴10年以上なのに貯められなかった主婦が一転。1日1行つけるだけの家計簿に変えただけで、わずか2年で350万円の資産作ることに成功。このオリジナル家計簿のコツをブログで紹介したところ、読者からの問い合わせが絶えない人気ブログに。この家計簿で実際にお金が貯まるようになったという読者からの声も多数。

「ケチケチ節約術」を卒業して、欲しいものやしたいことをあきらめない、生活の質を上げる節約術を実践中。



フジテレビ「バイキング」出演経験あり



にほんブログ村「家計管理・貯蓄人気ランキングPV アクセス順」第1位(2017年1月)



「2年間で350万円貯めた!ズボラ主婦の節約家計簿管理ブログ」

http://kakeibo.kosodate-info.com/


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿
1日1行! 2年で350万貯めた あきのズボラ家計簿
  • あき
  • 2017.02.25