酒を満たした杯は、いつまでも手に持っていればこぼれる。 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

酒を満たした杯は、いつまでも手に持っていればこぼれる。

定本「老子道徳経」の読み方 早島天來編より 人生を最高に生きる老子の言葉 第二十六回

老子九章
持して之を盈(み)たさんとするは、其の已(や)むに如(し)かず。

★欲望を握らない生き方

 今月の老子の言葉は、第九章「酒を満たした杯は、いつまでも手に持っていればこぼれる」です。この意味は、酒が7割くらい入った杯ならば、持っていてもこぼれないけれど、酒を満たした杯は、保つことが難しく、すぐこぼれてしまいます。

 

 つまり、この酒を財産、地位に置き換えて考えればよくわかります。杯の大きさは人により違いはありますが、めいっぱい その杯を満たしたら、いつまでもそれを握っていないことなのです。財産も地位も、また手放して、次の代に引き継ぐ循環が大切なのです。つまり老子は、欲望を限り無くエスカレートさせて、いつまでも執着しては危ういということを説いているのです。

 大きなものを手にしても、握らない生き方。つまりある地位を得たら、また次の人に其の座を譲る時を逃さないことです。これがなかなか出来ない人が多いのです。心にとめておきましょう。

 
次のページ健康も過信は危険

KEYWORDS:

オススメ記事

早島 妙聴

はやしま みょうちょう

東京都生まれ。道家〈道〉学院学長。一般財団法人日本タオイズム協会理事長。お年寄りから子供まで、わかりやすいタオイズムを伝え、健康で幸せな人生に生かすタオイズムの神髄を伝えている。著書に『あなたを変える30の言葉』(日本道観出版局)、『人生を豊かに生きる30の言葉』『前向きに生きる!30の言葉』(道家道学院出版局)などがある。



●道家〈道〉学院

公式ホームページ

「生きるタオ」検索

「気のトレーニング」検索

「早島BookShop」検索

http://tao-academy.jp/

Myocho Hayashima

●facebook 著者ページ

https://www.facebook.com/myocho.hayashima


この著者の記事一覧