今すぐ行ける! 都内の落語スポット5選 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

今すぐ行ける! 都内の落語スポット5選

【おもしろくてかっこいい「落語入門」:第6回】落語の魅力をトピックごとに解説!

今、「落語」が密かなブームを呼んでいるのをご存知だろうか?
落語を題材にしたアニメやドラマが放映され、東京・渋谷では定期的に
落語のイベントが開催され大盛況に。
“かっこいい着物姿”と、 “笑い”に、
ちょっと気になってる貴方に送る魅力満載の入門編!

 

落語ってどこに行けば聞けるの?

実は近場で落語を聞くことができる!

 落語を上演している場所に寄席がある。都内には、上野・鈴本演芸場、新宿・末広亭、浅草演芸ホール、池袋演芸場の四軒があり、毎日落語の公演が行われている。特別興行や貸し切り以外は、前売りなど買わなくても、当日行って落語を見ることができ、 落語以外にも寄席では、漫才や奇術、大神楽なども出演。寄席以外にも、ホールや劇場の大規模な落語会もあり、 ミニスペースや、飲食店、神社、公共施設などでも落語家の勉強会や、有志による地域寄席が行われている。ぜひ探して出掛けてみよう。 

 

上野
鈴本演芸場

 

近代的なビルの寄席で聞く落語

上野の老舗で、現存する日本最古の寄席(1857年 開席)。昭和46年に近代的なビルになり、客席数 300の椅子席に。落語協会が出演。企画公演も多い。

 

新宿
末広亭

 

 

 

寄席の趣を楽しむなら末広亭 

新宿三丁目にある。戦後、席亭が自力で建てたという木造の建物。落語協会、落語芸術協会が交互に出演。土曜の深夜寄席(若手4人出演)も人気。

 

神田
神田連雀亭

 

ワンコイン寄席も人気、若手の勉強の場

神田淡路町のビルの二階。現在は11時半〜1時間の「ワンコイン寄席」のほか、13時半〜、19時〜の三公演。協会、派に関係なく二ツ目が出演。

 

次のページ新時代の「落語スポット」もチェック!

KEYWORDS:

オススメ記事