D環、ハトメ、メダリオン…etc. いくつ分かる? ブーツの専門用語
購入時に必ず役立つ! 今さら聞けないブーツの基礎用語をおさらい!
頻出度 第3位
アッパー

アッパー
靴のソールより上で足全体を覆う、甲の部分を指す。デザインに合わせて切り抜かれたレザーなどの素材を、木などで作られた型(ラスト)に合わせて作られる。
頻出度 第2位
アウトソール

アウトソール
ソールの中でも地面と直接する一番下の部分。クレープソールやビブラムソール(後述)以外にはレザーソールがあり、比較的短靴に用いられることが多い。
頻出度 第1位
ビブラムソール

ビブラムソール
イタリアの老舗ソールメーカー、ビブラム社のソール。登山靴などのソール製造から得た、極めて実用性に長けたソール作りで人気。