買うならどのタイプ? ドクターマーチンの人気「BIG5」を徹底比較!
初代「1460」を筆頭に、ドクターマーチンを代表する5モデルを比較検証。
チャッカブーツ

写真を拡大 スムースレザーではなく、立体感のあるシボ革を使用したタイプ。ソールは通常よりも薄めのものを装着することで、ドレス感をアップさせている。
ブランドらしい解釈で表現したチャッカブーツ
おなじみのチャッカブーツを、細身のシルエットで現代風に仕上げた人気作。仕様はオーソドックスな2アイレットの外羽根式ながら、つま先はゆるやかなラウンドトゥになっているなど、マーチンらしい表現が随所にみられる。ほど良い厚みのあるレザーアッパーにより、美麗なフォルムも長くキープ。
8ホールブーツ(1460)

写真を拡大光沢の強い黒のスムースレザーを採用。頑強な3ステッチが確かなクオリティを証言してくれるかのよう。
マーチンのすべてが詰まっている初代モデル
1960年4月1日に発売された正真正銘マーチンのファーストブーツで、「1460」という名称はその日付から名付けられている。モッズやパンクが盛り上がりを見せた時代にはカルチャーアイコンとして音楽ファンにも愛され、セックス・ピストルズの着用も話題になったというブランドの代表的モデル。
チェルシーブーツ(サイドコアブーツ)

写真を拡大 ペブル加工を施したシボ革をパーツで切り替え。マーチンソールは上のチャッカブーツ同様に通常より薄いものを採用。
特徴的なサイドゴアをシャープなシルエットで
ゴムを織り込むことで伸縮性を出した生地(ゴア)をサイドに備え、着脱のしやすさを増したサイドゴアブーツは、ダブルモンクと並ぶ人気の「サイドメニュー」。マーチンではCHELSEA BOOTと名付けられたこのブーツを、より細身のラスト(木型)へとアップデート。オリジナルよりも武骨さが緩和されている。
- 1
- 2