お気に入りのブーツが2倍長持ちする!技ありテクニック
【おしゃれウエアのメンテナンス講座⑤】お気に入り服を長持ちさせるためのお手入れ&収納術を紹介!
STEP5 山羊毛ブラシで光沢感を出す

クリームがなじんできたら、仕上げは山羊毛ブラシを使ってブーツ全体をブラッシングしよう。光沢感を与えるだけでなく、余分なクリームを拭き取る効果も。
STEP6 ケア前と後では歴然の差が!!

お手入れ前と後ではこれだけの差が出る。細かいキズも、シュークリームを塗ればかなり目立たなくなる。ただし、クリームの塗りすぎは厳禁なので注意!
キズがひどい場合は補色クリームを活用

表革の色みに合ったものを!一般的にはシュークリームによるケアで十分だが、ひどいキズを目立たなくしたい場合には補色クリームを使おう。表革の色みに合ったものを!
ひと手間かけるだけで、お気に入りのアイテムもぐんと長持ちする。
ぜひ今日からあなたも試してみて!