織田信成が引退を決意した日「羽生選手、宇野選手らの躍進が次のステージへ押し出してくれた」 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

織田信成が引退を決意した日「羽生選手、宇野選手らの躍進が次のステージへ押し出してくれた」

織田信成さん2月毎日更新 Q24.競技選手としての引退を決意したのはいつですか?

フィギュアスケーターとして、バンクーバーオリンピックに出場するなど活躍してこられた織田信成さん。4年前、競技選手を引退しようと決意したのには、どんな理由があったのでしょうか。

きっかけは、新しい家族のこと

――競技選手としての引退を考えたのは、いつ頃でしょう。

 

 きっかけは、新しい家族ができた時ですね。結婚をして、子供が生まれることで、モチベーションは高まりました。ただ、競技選手=アマチュアのフィギュアスケート選手では、家族に不自由ない生活を与えてあげることは、正直難しいんです。だから、フィギュアスケート選手でアマチュア時代に結婚する人は、とても少ないです。結婚してからようやく自立し、自分の力だけで家族を養うことの現実が、わかったんです。

――それから引退までの間には、どんな思いが?

 左膝に膝蓋靭帯炎が発症したこともあって、引退を強く意識するようになりました。リハビリを経て迎えたソチオリンピックシーズンが、競技選手としての最後のシーズンになるかもしれないと覚悟していました。NHK杯では2位、グランプリファイナルも3位と順調だったのですが、全日本選手権ではショートを5位で終えることに。その時「フリーでもダメだったら、引退だな」と覚悟を決めていました。会場で、母にだけその気持ちを伝えたのを覚えています。

 

――最後はどんな気持ちで?

 母に引退の覚悟を告げた時、意外にも引き止めなかったんです。たぶん、僕の心中をすでに察していたんですよね。当時、妻は子どもの世話でかかりっきりになっていて試合にはほとんど来ていなかったのですが、その時の試合には母が妻を呼んでいましたから。
 結局総合4位に終わり、オリンピック出場は叶いませんでした。最後は思いっきり泣きましたけど、悔いはなかったです。折しも、その大会では羽生結弦選手が2連覇を達成して、宇野昌磨選手も7位と大健闘しました。後輩たちの躍進が、僕を次のステージへ押し出してくれた気がします。 

〈明日の質問は……Q25 .「フィギュアスケートにまつわるジンクスはありますか?」です。〉

KEYWORDS:

 \大好評発売中! 現在4刷/

織田信成・著フィギュアほど泣けるスポーツはない!

 2018年、平昌オリンピックの年に氷上のお殿様こと織田信成が、自身の、波乱万丈のスケーター時代など体験を交えながら、フィギュアスケートの魅力を皆さんにお伝えします。また、指導者であり解説者である厳しい視点は保ちつつ、初心者にこそわかりやすい、平昌オリンピックの見どころなどを解説。逆境でこそその強さと美を発揮してきた羽生結弦選手への思い、戦友・浅田真央さんへのメッセージ、松岡修造さんとの熱血対談も必読!

オススメ記事

織田 信成

おだ のぶなり

1987年生まれ。大阪府出身。高校3年時に世界ジュニア選手権で優勝を果たし、注目を集める。シニアデビューを果たした翌シーズン、トリノオリンピックの代表候補となるが、惜しくも選外に。2010年バンクーバーで初の五輪出場を果たす。2014年ソチ五輪出場をかけた全日本選手権で総合4位に終わり、五輪出場を逃すと同時に引退を表明。現在は関西大学アイススケート部監督を務めながら、解説者、プロフィギュアスケーター、タレントなどとして多彩に活躍中。


この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

フィギュアほど泣けるスポーツはない!
フィギュアほど泣けるスポーツはない!
  • 織田 信成
  • 2018.01.25