カレン・カーペンターの死と38年後の痩せ姫たちをめぐる「恐ろしいこと」
2月9日放送の「ザ!世界仰天ニュース」(日本テレビ系)でマッスル北村が取り上げられた。東大中退後、ボディビルダーになり、世界4位まで登りつめた男だ。
その肉体改造に対する執念はすさまじいものだった。筋肉をつけるため、胃薬を飲みながら生の鶏肉をペーストにして流し込むなどして標準の5倍ものカロリーを摂取。かと思えば、飴ひとつをも拒む絶食によって脂肪を削ぎ落とす。最終的には低血糖からの心不全により、39歳で他界してしまった。
視聴者からは「天才と馬鹿は紙一重」とか「ただのやばい人とは思ってほしくない」といったさまざまな反応が。北村は生前、ボディビルについて、
「今ある自分から違う自分にワープできる。自分で自分をデザインしていくことができるんですね」(別冊宝島162 人体改造!)
と語っていたが、命懸けのワープを繰り返すうち、失敗してしまったわけだ。
その生き方は、拒食や過食嘔吐などに明け暮れる痩せ姫の葛藤にもどこか通じるだろう。手法には違いもあるものの、過激な行動によって理想の体型や精神を模索。そのあげく、命を縮める人も少なくない。
38年前の2月には、世界的なスターがその葛藤の果てに亡くなった。カーペンターズのボーカル、カレン・カーペンターだ。
米国のショービジネス界はもとより、日本でも人気を博した彼女は「太っちょの妹」と新聞で揶揄されたことをきっかけにダイエットを開始。それがエスカレートして、拒食や過活動、下剤濫用へと突き進んだ。
その背景には、母親が兄・リチャードを溺愛して、妹のカレンには派手な主張より地味な献身を求めていたこと、カレン自身も富や名声を欲していたわけではなかったが、恋愛や結婚による平凡な自己実現がうまくできなかったことなどが影響している。いわば、望まれる生き方と望む生き方、さらには彼女ができる生き方とのあいだに大きなズレがあったのだ。そのズレを埋めようとして食と体型を支配しようとした、とも考えられる。その無理がたたり、32歳での死へとつながった。
KEYWORDS:
オススメ記事
-
「竹内結子、三浦春馬、木村花、自殺の他虐的要素と病死としてのとらえ方」2020(令和2)年その2【連載:死の百年史1921-2020】第6回(宝泉薫)
-
「志村けんと岡江久美子、他人事だったコロナ観を変えた隣人の死」2020(令和2)年その1【連載:死の百年史1921-2020】第5回(宝泉薫)
-
「中華民国の忘れられた革命家、晴れ間の時代の異色の天皇」1925(大正14)年、1926(大正15)年【連載:死の百年史1921-2020】第4回(宝泉薫)
-
「ゲス不倫にアナーキズム、ヘンなガイジン、ヌード、日銀。事始め人の退場劇」1923(大正12)年 1924(大正13)年【連載:死の百年史1921-2020】第3回(宝泉薫)
-
「エール」五郎「麒麟」義昭の共通点、朝ドラ・大河における戦争観の歪みと葛藤を考える【宝泉薫】