知らないと恥ずかしい!スーツの最低限ルール7選【はじめてのスーツ選び(3)】
【僕たちの就活塾。】男性ファッション誌の視点から、みんなの就活をサポート!
CHECK 1
「ネクタイの長さ」は?

ネクタイの長さ
ネクタイは短すぎても、反対に長すぎてもいけない。締めたとき、大剣(ネクタイの太い側)がちょうどベルトにかかるくらいにするとバランスよく決まる。
CHECK 2
「袖のシャツ」は?

袖のシャツ
シャツの袖は、ジャケットの袖から1〜1.5cmくらいのぞくようにすると、腕元がスッキリ見える。つまり、シャツは半袖よりも長袖のほうが正式ということも覚えておきたい。
CHECK 3
「ボタンの留め方」は?

ボタンの留め方
意外と知らない人が多いルールがこれ。2ボタンのジャケットなら、上だけを留めるのが正解。3ボタンなら上と真ん中を留める。一番下のボタンは留めないでおくことを忘れずに。
CHECK 4
「ポケットの使い方」は?

ポケットの使い方
スマホやハンカチ、財布などは、ジャケットの内ポケットに入れること。両脇のポケットに入れると、ジャケットのラインが崩れてしまうので、型くずれの原因にもなる。