特集「『イクメン』って結局なに?」目次
育児を通した夫婦関係について、「夫」目線で考える
巻頭言 家事・育児を“手伝う”だけではもうダメ……じゃあ「イクメン」って結局なに?
第一章 パパとママの間にある「ズレ」
●本当に夫婦は不満だらけなのか? 「パートナー満足度」の実態
●「これでは独身時代と同じ」夫のマイペースさに悩まされる妻たち
第二章 ママはパパのどこに不満を感じているのか?
●「ワンオペ育児」妻にとっては“自分事”、夫にとっては“社会問題”
●“話を聞いてもらいたい妻”と“問題解決をしてしまう夫”……夫婦のすれ違いは「脳」が原因だった
●専業主婦の大変さはなぜ理解されない?“主夫”を経験して初めて分かったこと
●「夫に死んでほしい」だんなデスノートは本当に極端な例なのか
●無神経な夫にイラッ! ママたちの間で流行した「♯うちのインティライミ」のリアル
●夫に子どもの世話を頼むだけなのに「ごめんね」と言ってしまう、妻のツラさ
●「家事も育児も手伝っている」という男性が妻を怒らせる2つのポイント
第三章 口を閉ざしているパパたちのホンネ
●“パパ以外”の自分も大事にしたい…「牛乳石鹸」の炎上CMをパパたちはどう見たか
●「恋人だった女性は戦友になった」妻との関係性の変化に悩む、夫の気苦労
●仕事が終わってもまっすぐ帰宅しない「フラリーマン」の心理(5月3日up)
●積もりに積もったイライラや悩みを少しでも軽減するために(5月3日up)
第四章 どうすれば夫婦はわかりあえるのか
●夫婦関係がうまくいっている人は、何を努力しているのか?【妻編】(5月4日up)
●夫婦関係がうまくいっている人は、何を努力しているのか?【夫編】(5月4日up)
●関係が円満な夫婦ほど「察してもらう」コミュニケーションはしていない(5月5日up)
●コミュニケーションの鍵は、男女の違いを受け入れること(5月5日up)
●子育ては、思い切って祖父母のヘルプで乗り切ろう(5月6日up)
●ワンオペ育児にならざるを得ないパパママが最低限やるべきこと(5月6日up)
●夫婦間のズレを解消するための効果的なコミュニケーション方法(5月7日up)