外国人が目を丸くした日本の「絵文字」の豊かさ |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

外国人が目を丸くした日本の「絵文字」の豊かさ

絵文字進化論第1回【前編】

■「Emoji」は“Emotion”から来ている?

 ちなみに「絵文字」という言葉は、日本語で書くと「絵文字」ですが、Unicodeには当然ながら「Emoji」というローマ字表記が登録されました。

 この「Emoji」という単語ですが、実は、ほとんどの外国人が、E(絵)+ moji(文字)ではなくて、“Emotion”から来ていると思い込んでいます。「Emoji」は日本語だという意識があまりないようです。

 試しに、日本語を習ったことのない親戚や友だちに聞いてみたところ、全員揃って「“Emotion”からきてるんでしょ?」という答えで❤、?などの絵文字は実際にEmotions(感情)を表すので、そう思ってもおかしくないですね。欧米式の横向きの顔文字:-)がEmoticon(emotion+icon= 感情を表すアイコン)と呼ばれていることも重なって、このような面白い偶然が起こりました。

(※Unicodeに絵文字が登録された時期など、事実関係の指摘を受け一部表記を修正いたしました。6月8日更新)

【後編】では絵文字の祖先、判じ絵を紹介します。

KEYWORDS:

オススメ記事

シャルコ・アンナ

1988年生まれ。ロシア、シベリア地方出身。地元の大学で日本語を勉強し始めたことをきっかけに、日本の文字文化に魅了され、国費留学生として来日。2012年に早稲田大学の大学院に入学して、笹原宏之教授の元で日本語の文字・表記について研究を続けてきた。ポルトガル人と国際結婚して、1歳の息子を子育て中。現在はイギリスに在住。


この著者の記事一覧