シンプルながらも主張のある「ストールの巻き方」
【保存版】おしゃれな人がみんなやっている “巻き方、結び方”。 第6回
ファッションのいろはを理解した洒落者たちは、細かな部分で個性を演出する術を知っている。ここでは、彼らが日頃から愛用している靴ひもとタイの結び方、そしてストール・スカーフの巻き方のテクニックをご紹介。それさえ知れば、着こなしの自由度とこなれ感がさらに増すはず。
LESSON2 ストール・マフラー・スカーフの「巻き方」
シンプルな着こなしのアクセントになる巻物は、真夏以外のほぼすべての時期で活躍する重要なアイテム。コーディネイトの魅力を最大限に引き出す、巻き方の黄金律に迫る。
簡単に盛りたければ、これ!
厚手ニットストール

マフラーの要領で、大判ストールのボリューム感をより引き立てた巻き方。ラフに見せつつ、しっかりと着こなしのポイントになって、保温性が高いのもうれしい。総柄か、素材感の際立ったものだとより効果的。
!こんな時、こんな人にオススメ!
- 大きめのトップスに合わせる
- 寒さが厳しい時
- 帽子なしの着こなしに
- 1
- 2