厳しい時代の到来に備え、排他的極私的互恵的人間関係を作るべし【藤森かよこ】 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

厳しい時代の到来に備え、排他的極私的互恵的人間関係を作るべし【藤森かよこ】

家族にせよ疑似家族にせよ結社にせよ人間を支えるのは人間


いま日本全体が鬱状態だ。いや、世界中が鬱状態だとも言える。もちろんコロナ禍の影響がある。それよりも近未来がどう考えても幸せに満ちたものになるとは思えないのだ。むしろ未来があまりに見通せない不安が増大している。『馬鹿ブス貧乏な私たちを待つろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください』(KKベストセラーズ、2020)がAmazon(フェミニズム部門)ランキングで第1位にもなった著者・藤森かよこ氏が提言するのは、「排他的極私的互恵的人間関係を作ろう」というもの。これはいったいどういうことなのか? 女性のみならず男性も必読の内容。


コロナ禍の業績不振によってリストラされた一般企業の契約社員や派遣社員の多くが女性だ。飲食業や接客業の休業要請で雇い止めにあっているのも女性が多い。もちろん、男性もいる。

 

婚姻も出産も減らしたコロナ禍

 

 新型コロナウイルス騒ぎは、変異株の出現もあり、まだまだおさまりそうもない。いろいろな種類の変異株のせいで、ワクチン接種も解決の決定打になるのかどうかわからない。とはいえ、とりあえず医療従事者以外の一般の国民への摂取も高齢者から始まった。 

 9都道府県の緊急事態宣言の解除期限は531日であったが、解除は620日まで延長されることが決まった。

◆緊急事態、6月20日まで延長へ 首相「予断許さない」 (msn.com) 

 緊急事態措置期間の飲食店や商店への休業補償は十分ではなく、2020年のときの給付金も今回は支給されない。

 失業した人々が雇用保険を給付されるための説明会は、地方でも大きなホールで開催され、参加者の70%は女性だと失業した知人から聞いた。経済危機が起きると、やはり女性の方が失業しやすい。

 5月26日の「日本経済新聞」朝刊の第一面には「少子化コロナで加速 昨年度出生数4.7%減」の活字が躍る。2021年の出生数は769千人まで落ち込むと予想される。出生数が80万人を下るのは、厚生労働省の統計をさかのぼれる1899年(明治32年)以来初めてとなる。

 大恐慌も天変地異も戦争の危機もありそうだ。近未来は確実に厳しいと予想される今の時代に、女性たちが子どもを出産することに危惧を感じるのは無理もない。

 しかし、私は、だからこそ、女性たちに家族でも疑似家族でもいいから、排他的極私的互恵的人間関係を持つことを勧める。すでに持っているのならば、それを保持し続けることを勧める。敢えて出産することも勧める。婚姻数はどんどん減っている現状ではあるが。

◆コロナ禍「結婚危機」深刻 戦後最悪レベル…昨年、10月まで13%減(1/2ページ) – 産経ニュース (sankei.com)

 

次のページ家庭や家族の問題を丸投げされることに対する女の警戒心

KEYWORDS:

 

※カバー画像をクリックするとAmazonページにジャンプします

オススメ記事

藤森 かよこ

ふじもり かよこ

1953年愛知県名古屋市生まれ。南山大学大学院文学研究科英米文学専攻博士課 程満期退学。福山市立大学名誉教授で元桃山学院大学教授。元祖リバータリアン(超個人主義的自由主義)である、アメリカの国民的作家であり思想家のアイン・ランド研究の第一人者。アイン・ランドの大ベストセラー『水源』、『利己主義という気概』を翻訳刊行した。物事や現象の本質、または人間性の本質を鋭く突き、「孤独な人間がそれでも生きていくこと」への愛にあふれた直言が人気を呼んでいる。  

この著者の記事一覧

RELATED BOOKS -関連書籍-

馬鹿ブス貧乏な私たちを待つ ろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。
馬鹿ブス貧乏な私たちを待つ ろくでもない近未来を迎え撃つために書いたので読んでください。
  • 藤森 かよこ
  • 2020.12.19
馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください
馬鹿ブス貧乏で生きるしかないあなたに愛をこめて書いたので読んでください
  • 藤森 かよこ
  • 2019.11.27
優しいあなたが不幸になりやすいのは世界が悪いのではなく自業自得なのだよ
優しいあなたが不幸になりやすいのは世界が悪いのではなく自業自得なのだよ
  • 藤森 かよこ
  • 2021.04.14