BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【プレスリリース】料理SNS「スナップディッシュ」、マルコメ新商品「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」によるサラダのお悩み解決可能性を発表

~料理好きユーザー150名が発売前に家庭でお試し、生活者に支持される商品ベネフィットが明らかに~

料理SNS「スナップディッシュ」を運営するスナップディッシュ株式会社(所在地:東京都武蔵野市、代表取締役:舟田 善)は、生活者の生の声の傾聴と共創による食のファンマーケティングを支援しています。その一環として、マルコメ株式会社(本社:長野市、代表取締役社長:青木時男)と共同で、25年3月発売予定の「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」について、同アプリのユーザー150名を対象に商品発売前のテストマーケティングを行いました。
 
 コロナ禍以降、スナップディッシュの利用者間では健康意識が高まり、「サラダ」の投稿出現頻度が増加しています。マルコメ社の運営する「発酵DELICATESSEN」にて発売から現在まで不動の人気No.1の「ケールとキヌアのみそチーズサラダ」の味を簡単にお店の味を再現でき、また様々な食材とも相性の良いマルコメの新商品「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」によって、「味のマンネリ」や「具材準備が手間」といったサラダに関する生活者のお悩みを解決できることが今回の商品モニター投稿やアンケートの結果から明らかになりました。


 当社では、商品が実際に家庭でどのように使われ、どんな点が評価されているのか発売前から傾聴できる仕組みを提供し、生活者ニーズに合った商品作りを支援することで、生活者の皆さんの料理を通じた「嬉しい体験」が増えていくことを目指します。

企画概要・背景
 当社の運営する「スナップディッシュ」の生活者においては、2020年のコロナ禍をきっかけに健康意識が高まる様子が見られます。以前当社スナップディッシュユーザーを対象に行った調査では、様々な食材のうち「野菜」がコロナ禍を境に摂取する頻度が最も増える結果となりました。生活者の健康意識の高まり、野菜の摂取意識の向上は依然として続いており、スナップディッシュにおける「サラダ」の投稿出現頻度は、依然として伸長しています。



 また、今回当社がモニターを対象に行った調査からも、サラダを食べる理由としては「健康のため」が最も多く、健康志向の高まる昨今における「サラダ」のポテンシャルの高さがうかがえます。




 一方で、今回の調査では、「サラダ」に関して「味がマンネリしてしまう」「具材を揃えるのが大変」といった悩みを抱えている人が多いことがわかり、「サラダ」を食卓で摂取することにはいくつかハードルがあると思われます。




 今回、当社はマルコメ社と共同でマルコメ社が25年3月に発売予定の新商品「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」を取り上げ、「サラダを週1回以上食べる」スナップディッシュユーザー150名を対象にシークレットモニター企画とアンケートを実施し、本商品による「サラダ」に関する生活者のお悩み解決の糸口を探りました。
商品紹介~「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」について~


粉チーズとつぶみそ、焙煎キヌアやレトルト雑穀の入った、サラダのキット

 「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」は、マルコメ社が阪神梅田本店で運営する惣菜店「発酵DELICATESSEN」にて発売から現在まで不動の人気No.1商品である「ケールとキヌアのみそチーズサラダ」を家庭でも気軽に再現できる商品です。
企画の成果
 スナップディッシュユーザーによるモニター投稿では、約150の非常にバリエーション豊かな投稿が集まりました。また、「いつものサラダと違い、お店のような味」「自宅で作った味とは思えない美味しさ」「お手軽にキヌアや雑穀を食事に取り入れることができる」といったコメントが見られ、マンネリや具材を揃えることの大変さといった生活者の「サラダ」に関するお悩みを「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」によって解決できることが明らかになりました。

モニター参加者の投稿抜粋



モニター参加者のコメント
・ いつものサラダと違い、お店のような味になりました。雑穀やキヌアなど普段サラダに入れることがないので新鮮でした。
・ キアヌと雑穀って体に良さげだし、食感もプチプチして楽しい。味も癖がなく食べやすい。何より、何かオシャレなサラダになった気がする。いつものサラダが華やかになるし、パパッと作れるのでお客様が来た時に出してみたい。
・ 褒められサラダ!!豪華だねって、褒められたよ。キアヌ、雑穀、みそチーズ で、デパ地下みたいかサラダに。野菜は何種類か入れると〇お代わりも出ちゃうサラダでした
・ 簡単におつまみにぴったりなデリの味ができました!雑穀は塩レモンのドレッシングで味付けたのですが、時間が経ってもべちゃっとせず、しっかりとした噛みごたえがあって、ものすごい満足感です。味わいも抜群で、自宅で作った味とは思えない美味しさでした。味噌の味が濃すぎず、チーズの香りが効いていて、上品な味わいを楽しめます。

投稿一覧はこちら:https://snapdish.jp/p/67232f3f442b44325bfd76fa

 モニターを対象としたアンケートにおいても、「雑穀やキヌアが気軽に食べられる」「食物繊維やビタミン補給できる」「マンネリ解消ができる」といった点が評価されており、本商品1つでまとめて生活者のお悩みを解決できる万能な商品であることが浮き彫りとなりました。
 また、モニターからは「シーズニングなので水っぽくならない」といった点もコメント・アンケート双方にて評価されました。水っぽくならないことにより、様々な食材と合わせやすいことが、モニター投稿のバリエーションの豊かさに寄与したと思われます。




 モニター体験者に発売以降の購入意向について聞いたところ、約70%「購入したい」、うち15%は「常備したい」と回答しました。また、本商品を他の人におすすめするかについて、「0まったくおすすめしない」~「10とてもおすすめしたい」の11段階で聞いたところ、約30%の人が9・10と高く評価をしました。
定量面・定性面両面から、生活者が本商品の「サラダ」のお悩みを解決する力を評価することが確認された結果となりました。

 当社では、料理に関するコミュニケーションプラットフォーム「スナップディッシュ」を通じて料理関与度の高いスナップディッシュユーザーに商品体験を創出し、料理投稿や調査データによって体験価値を可視化することで、食品飲料メーカーに対して生活者の生の声への傾聴とそれを活用した情報発信の機会を提供しています。
 これらによって、食品メーカーの生活者理解や、ニーズを捉えた企画開発、トレンドに沿った情報発信を支援します。

調査概要
・調査方法:Snapdish登録ユーザーで、「キヌアと雑穀のみそチーズ風味」商品モニター150名を対象に、メールとアプリ内通知にて回答を募集
・調査期間:2024年11月22日~12月9日
・回答人数:134名
※回答割合については、小数点以下を四捨五入しているため、合計が100%とならない場合があります。

スナップディッシュ株式会社
「Snapdish(スナップディッシュ)」は料理写真専用の投稿アプリ。ユーザーからの3,000万を超える料理投稿データを解析し「美味しそう」をスコア判定する「AI料理カメラ」を搭載しています。2021年4月に食体験のオンラインストア「スナップディッシュマーケット(β版)」を提供開始し、2022年4月には食との出会いの定期便サービス「食卓を紡ぐおたより便」をリリース。2023年10月に、過去の料理投稿資産とAI技術を活用し、ChatGPTを取り入れた「スナップディッシュAI料理チャット」をローンチしました。

運営者であるスナップディッシュ株式会社では料理に特化したコミュニケーションプラットフォームを活用し、主に食関連メーカー向けのファンマーケティング支援事業をおこなっています。

当社はこれらの事業活動を通じて、食卓と食卓、人と人がつながり、料理が「うれしい」に変わる体験を提供していきます。

【問い合わせ先】
スナップディッシュ株式会社 広報担当
電話/FAX 0422-24-6341(土日祝を除く9:30~18:30)
メールアドレス:pr@snapdish.jp









 

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ