BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

子育てと恋愛のはざまで揺れる想い、シングルマザーの葛藤に迫る!滝沢眞規子「過ぎ去ってみれば、どうでもよくない?」子どもの教育に持論を展開!?『秘密のママ園』、本日3月30日(日)よる9時より初回放送

建前抜きで本音を語る、ママによる、ママのための、情報バラエティ『秘密のママ園』






 新しい未来のテレビ「ABEMA(アベマ)」は、2025年3月30日(日)よる9時より、建前抜きで本音を語るママたちが、現代を生きる女性たちのリアルを深掘りする情報バラエティ『秘密のママ園』の第1話を放送いたします。


 本番組は、「昔ながらのママ像」にとらわれず、自分らしい生き方や子育てを模索する現代のママたちのリアルな姿に迫る情報バラエティです。独自の子育てを実践するママにフォーカスした企画をはじめ、有識者を招いた最新のお受験事情の深掘りトークや、もう一度恋をしたいシングルマザーによる恋愛企画など、多彩なテーマで現代のママたちの価値観やライフスタイルを紐解きます。
 笑いあり、感動ありのリアルなエピソードを通じて、「ママたちの心のサードプレイス」となることを目指す本番組。 MCには、自身も母親として子育てをする滝沢眞規子、近藤千尋、峯岸みなみの3人が就任。滝沢にとっては本番組が自身初のMCとなり、新たな挑戦の場となります。それぞれ異なるバックグラウンドを持つ3人が、ママ目線で本音を語り合い、多様な価値観を持つママたちに寄り添います。


子育てと恋愛のはざまで揺れる想い、シングルマザーたちのリアルな葛藤に迫る
滝沢眞規子「中学受験を経験して…どうでもよくない?」子どもの教育に持論を展開!?
 番組では、「シングルマザーの恋愛」や「子どもの教育論」など、現代のママたちが直面するさまざまなテーマが浮かび上がり、時代とともに変化する価値観や考え方に多様な広がりを見せます。
なかでも、恋愛に一歩を踏み出せないシングルマザーのリアルに焦点を当てた恋愛企画では、現代ならではの葛藤が語られます。厚生労働省の調査によると、シングルマザーの約7割が「恋愛や再婚に対して消極的」 だと回答(※)。その理由としては「子育てが最優先で恋愛どころではない」「相手に理解してもらうのが難しい」など、現実的な課題が挙げられています。
 そんなシングルマザーたちが新たな恋愛に進む難しさに直面するなか、「子育てに追われる中で恋愛なんて…」と思うママが多い一方で、出演者たちが「自分の幸せ」について考え始める瞬間が重なり、スタジオトークはより熱を帯びていきます。恋愛に対する不安や期待に寄り添いながら、本音が次々と飛び出す濃密な時間が繰り広げられます。
 また、教育テーマの回では、滝沢眞規子が自身の中学受験にまつわる経験を明かすひと幕も。「過ぎ去ってみれば、どうでもよくない?」と、サラッと放った言葉に重みがにじみます。教育に真剣に向き合うママたちの意見が交錯し、子どもと教育に対する“親のスタンス”に深く切り込む内容となっています。
※厚生労働省「全国ひとり親世帯等調査」(2021年)

 本編では、このほかにも、ママたちが本音で語るリアルな子育て事情や、夫婦関係を円満に保つコツが次々と飛び出し、笑いあり、共感ありのトークが繰り広げられました。そんなママたちのリアルに深く迫る『秘密のママ園』の本放送は、2025年3月30日(日)よる9時よりスタート。建前抜きで本音を語るママたちが、現代を生きる女性たちのリアルを深掘りする情報バラエティを、ぜひ「ABEMA」で3週連続放送にてお楽しみください。








■ABEMA 新番組『秘密のママ園』PR動画