葛西臨海水族園リニューアル特設サイトを開設します
東京都では、2028年のオープンに向け、葛西臨海水族園のリニューアルを進めています。
リニューアルオープンまでの間、新水族園の魅力等を情報発信していくための特設サイトを開設しますのでお知らせします。

【特設サイトイメージ】
1 開設日時 令和7年3月31日(月)17時00分
2 サイト名称
Future Aquarium Journal 葛西臨海水族園リニューアル特設サイト
(URL)kasai.metro.tokyo.lg.jp

特設サイトQR
3 主なコンテンツ
(1)STORY
新水族園のコンセプト決定の背景や、リニューアルの過程、そこに携わる者の思いなどを配
信します。
(2)TALK
様々な方との対談を通じ、未来の水族館について考えるきっかけとなる情報を配信します。
(3)PROJECT
都民の皆様、特にこどもたちと一緒に考えながら誰もが楽しめる水族園を創っていくための
3つのプロジェクト※に関する情報を配信します。
※3つのプロジェクトについて
・サンゴプロジェクト
こどもたちが楽しみながらサンゴについて学び、育てていくプロジェクト
・おさかなプロジェクト
展示する魚の一部をこどもたちと一緒に決めていくほか、楽しみながら水族園やお魚への理
解を深めるプログラムを展開するプロジェクト
・アクセシブルプロジェクト
未来を担うこどもたちや若者、障がいのある方々などと一緒に、誰もが楽しみ、学びのある
水族園を創っていくプロジェクト
(4)NEWS(今後配信予定)
新築工事など、リニューアルに関する情報等を配信します。
建設局公園緑地部計画課
電話03-5320-5368
Eメール S0000380(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
リニューアルオープンまでの間、新水族園の魅力等を情報発信していくための特設サイトを開設しますのでお知らせします。

【特設サイトイメージ】
1 開設日時 令和7年3月31日(月)17時00分
2 サイト名称
Future Aquarium Journal 葛西臨海水族園リニューアル特設サイト
(URL)kasai.metro.tokyo.lg.jp

特設サイトQR
3 主なコンテンツ
(1)STORY
新水族園のコンセプト決定の背景や、リニューアルの過程、そこに携わる者の思いなどを配
信します。
(2)TALK
様々な方との対談を通じ、未来の水族館について考えるきっかけとなる情報を配信します。
(3)PROJECT
都民の皆様、特にこどもたちと一緒に考えながら誰もが楽しめる水族園を創っていくための
3つのプロジェクト※に関する情報を配信します。
※3つのプロジェクトについて
・サンゴプロジェクト
こどもたちが楽しみながらサンゴについて学び、育てていくプロジェクト
・おさかなプロジェクト
展示する魚の一部をこどもたちと一緒に決めていくほか、楽しみながら水族園やお魚への理
解を深めるプログラムを展開するプロジェクト
・アクセシブルプロジェクト
未来を担うこどもたちや若者、障がいのある方々などと一緒に、誰もが楽しみ、学びのある
水族園を創っていくプロジェクト
(4)NEWS(今後配信予定)
新築工事など、リニューアルに関する情報等を配信します。
建設局公園緑地部計画課
電話03-5320-5368
Eメール S0000380(at)section.metro.tokyo.jp
※迷惑メール対策のため、メールアドレスの表記を一部変更しております。お手数ですが、メール送信の際は(at)を@に置き換えてご利用ください。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ