【Lekarka】春限定「シムセラムEX ~夜桜ver.~」を4月1日(火)より販売開始
- 売上の一部を桜の開花を阻む伝染病「てんぐ巣病」被害の支援などに寄付、保全活動を推進 -
ビューティーブランド「Lekarka(レカルカ)」を運営する株式会社レカルカ(本社:東京都港区、代表取締役:梅田 延稔)は、エイジングケア美容液「02 SYM SERUM EX」の期間限定パッケージ「シムセラムEX ~夜桜ver.~」を、4月1日(火)より販売開始します。

シムセラムEX ~夜桜ver.~
現在、日本全国で染井吉野のサクラ類てんぐ巣病が深刻化しています。桜の木などに感染するカビの一種であるタフリナ菌によって発症するこの病気は、感染した枝を放置すると開花不良や枯死を引き起こします。染井吉野は特に病気に弱く、その短命の多くはサクラ類てんぐ巣病に起因しています。治療には2、3年を費やし、感染枝の剪定や保護剤の塗布が必要となりますが、資金や人員の確保が大きな課題です。
また今ある桜を守るだけでなく、病害虫に罹りにくく観賞性が高い品種を「優良品種」として選抜し植樹する、桜を活かした名所づくりを計画していくことも求められており、社会全体での協力が求められています。
私たちレカルカは、Wake Your Beauty という美しさの目覚めを応援するブランドとして、今回の「シムセラムEX ~ 夜桜ver.~」限定パッケージの販売を通じて、美しい桜を守り、育むための支援活動を行います。売上の一部は、桜の保護活動としてサクラ類てんぐ巣病への対策と桜の植樹支援として公益財団法人日本花の会に寄付され、桜の未来を守るための研究、治療、そして新たな桜の植樹活動に役立てられます。
また、当社公式Instagramではハッシュタグキャンペーン「#レカルカと夜桜の約束」を同時に実施します。指定のハッシュタグと桜の絵文字をコメントで投稿していただくことで、1件につき「39円」が桜保護活動に寄付されます。
レカルカは今後も桜をはじめとする自然環境と人々が共に美しさを保ち続けるため、継続的に支援活動を推進してまいります。
■「シムセラムEX ~夜桜ver.~」商品概要
くすみに対応したエイジングケア美容液。歯髄幹細胞培養液(ヒト歯髄細胞順化培養液)やEGF (合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1) が健やかなお肌へ導きます。
ハイドロキノン誘導体(フェニルエチルレゾルシノール)、フラーレン、サイタイエキス、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体(アスコルビルリン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)が滑らかで透明感のある肌に導きます。

シムセラムEX ~ 夜桜ver.~ 限定パッケージ
【製品名】「シムセラムEX ~ 夜桜ver.~」
【容量】 30mL
【販売価格】30mL ¥15,400(税込)
【販売先】 レカルカ公式オンラインショップ
【URL】 https://lekarka.co.jp/product/detail/405
【デザインの想い】
パッケージの黒紫を夜空に見立て、桜の花びらを舞わせることで夜桜を演出。シムセラムを使う大人な夜のひとときに寄り添えるようにデザインを行いました。あなたと、あなたの暮らす世界が美しいものでありますように。私たちレカルカの願いであり、未来へと向けた約束が、映し出されています。
※本製品は通常販売の「02 SYM SERUM EX」の限定パッケージ商品です。
■「シムセラムEX ~夜桜ver.~」販売記念キャンペーン概要
4月1日(火)12:00~ 公式オンラインショップにて販売
※当商品は、レカルカ松屋銀座店でもお買い求めいただけます。
詳しいキャンペーン内容はこちら:https://lekarka.co.jp/pages/sakura2025
ハッシュタグキャンペーンについて:
当社公式Instagramアカウントにおいて、3月17日(月)に投稿しているフィードに『 (桜)』の絵文字コメントをいただくことで、1件につき『39円』が桜保護活動として公益財団法人日本花の会に寄付されます。さらに、当商品に付属するポストカードおよび「シムセラムEX ~夜桜ver.~」の写真をフィードに投稿いただいた方には、さらに『390円』が寄付されます。
※フィード投稿には下記のハッシュタグと当社アカウント名をいれていただくようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#レカルカと夜桜の約束
@lekarkacosme
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご支援を心よりお待ち申し上げております。
公式InstagramURL:https://www.instagram.com/lekarkacosme/?hl=ja

シムセラムEX ~ 夜桜ver.~ 購入者限定ポストカード

■サクラ類サクラ類てんぐ巣病について

サクラ類てんぐ巣病の枝(開花期)花数が少なく新芽が伸びている状態

サクラ類てんぐ巣病の罹患木(枯死寸前)
サクラ類てんぐ巣病はかびの一種(タフリナ菌)が原因でおこる伝染病です。全国に植えられ、お花見を楽しませてくれる染井吉野はこの病気にとても罹りやすく、罹った枝を放置しておくと花が咲かなくなり、やがて樹全体に広がり枯れてしまいます。
染井吉野は病気に弱く、寿命が短いといわれますが、その大きな原因がこの病気です。多くの地域で、この病気に罹った桜がそのまま放置されているため、これらが伝染源となって日本各地に被害が拡大しています。
■公益財団法人日本花の会について
公益財団法人日本花の会は、1962年に株式会社小松製作所の社長であった河合 良成氏の「花で人々の心を和らげたい」との想いから創られました。「花の名所づくり」と「花のまちづくり」を通じて、潤いのある環境づくりを推進しています。同会の桜の名所づくりの特徴は、約400品種の桜を保有し培ったノウハウを活かして「桜苗木の供給」と「保全活動の普及」を、60年以上にわたり続けていることです。桜の植樹活動をサポートする団体は各地に様々あり、植えること以外は関わらない団体も少なくありません。しかし同会は、既にある桜、新しく植える咲く桜、植えた後の桜まで、フォローに取り組んでいます。
URL:https://www.hananokai.or.jp/
■株式会社レカルカ 会社概要
所在地 : 東京都港区南青山5-6-24 Barbizon23ANNEX
設立 : 2017年11月
事業概要 : 化粧品・美容機器の製造販売、エステサロンの運営
自社ECチャネルの他、全国の百貨店などで販売中。
表参道にレカルカクリニカルサロンを運営。
ホームページ: https://lekarka.co.jp
以上
記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ
ビューティーブランド「Lekarka(レカルカ)」を運営する株式会社レカルカ(本社:東京都港区、代表取締役:梅田 延稔)は、エイジングケア美容液「02 SYM SERUM EX」の期間限定パッケージ「シムセラムEX ~夜桜ver.~」を、4月1日(火)より販売開始します。

シムセラムEX ~夜桜ver.~
現在、日本全国で染井吉野のサクラ類てんぐ巣病が深刻化しています。桜の木などに感染するカビの一種であるタフリナ菌によって発症するこの病気は、感染した枝を放置すると開花不良や枯死を引き起こします。染井吉野は特に病気に弱く、その短命の多くはサクラ類てんぐ巣病に起因しています。治療には2、3年を費やし、感染枝の剪定や保護剤の塗布が必要となりますが、資金や人員の確保が大きな課題です。
また今ある桜を守るだけでなく、病害虫に罹りにくく観賞性が高い品種を「優良品種」として選抜し植樹する、桜を活かした名所づくりを計画していくことも求められており、社会全体での協力が求められています。
私たちレカルカは、Wake Your Beauty という美しさの目覚めを応援するブランドとして、今回の「シムセラムEX ~ 夜桜ver.~」限定パッケージの販売を通じて、美しい桜を守り、育むための支援活動を行います。売上の一部は、桜の保護活動としてサクラ類てんぐ巣病への対策と桜の植樹支援として公益財団法人日本花の会に寄付され、桜の未来を守るための研究、治療、そして新たな桜の植樹活動に役立てられます。
また、当社公式Instagramではハッシュタグキャンペーン「#レカルカと夜桜の約束」を同時に実施します。指定のハッシュタグと桜の絵文字をコメントで投稿していただくことで、1件につき「39円」が桜保護活動に寄付されます。
レカルカは今後も桜をはじめとする自然環境と人々が共に美しさを保ち続けるため、継続的に支援活動を推進してまいります。
■「シムセラムEX ~夜桜ver.~」商品概要
くすみに対応したエイジングケア美容液。歯髄幹細胞培養液(ヒト歯髄細胞順化培養液)やEGF (合成ヒト遺伝子組換オリゴペプチド-1) が健やかなお肌へ導きます。
ハイドロキノン誘導体(フェニルエチルレゾルシノール)、フラーレン、サイタイエキス、プラセンタエキス、ビタミンC誘導体(アスコルビルリン酸Na、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル)が滑らかで透明感のある肌に導きます。

シムセラムEX ~ 夜桜ver.~ 限定パッケージ
【製品名】「シムセラムEX ~ 夜桜ver.~」
【容量】 30mL
【販売価格】30mL ¥15,400(税込)
【販売先】 レカルカ公式オンラインショップ
【URL】 https://lekarka.co.jp/product/detail/405
【デザインの想い】
パッケージの黒紫を夜空に見立て、桜の花びらを舞わせることで夜桜を演出。シムセラムを使う大人な夜のひとときに寄り添えるようにデザインを行いました。あなたと、あなたの暮らす世界が美しいものでありますように。私たちレカルカの願いであり、未来へと向けた約束が、映し出されています。
※本製品は通常販売の「02 SYM SERUM EX」の限定パッケージ商品です。
■「シムセラムEX ~夜桜ver.~」販売記念キャンペーン概要
4月1日(火)12:00~ 公式オンラインショップにて販売
※当商品は、レカルカ松屋銀座店でもお買い求めいただけます。
詳しいキャンペーン内容はこちら:https://lekarka.co.jp/pages/sakura2025
ハッシュタグキャンペーンについて:
当社公式Instagramアカウントにおいて、3月17日(月)に投稿しているフィードに『 (桜)』の絵文字コメントをいただくことで、1件につき『39円』が桜保護活動として公益財団法人日本花の会に寄付されます。さらに、当商品に付属するポストカードおよび「シムセラムEX ~夜桜ver.~」の写真をフィードに投稿いただいた方には、さらに『390円』が寄付されます。
※フィード投稿には下記のハッシュタグと当社アカウント名をいれていただくようお願いいたします。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#レカルカと夜桜の約束
@lekarkacosme
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さまのご支援を心よりお待ち申し上げております。
公式InstagramURL:https://www.instagram.com/lekarkacosme/?hl=ja

シムセラムEX ~ 夜桜ver.~ 購入者限定ポストカード

■サクラ類サクラ類てんぐ巣病について

サクラ類てんぐ巣病の枝(開花期)花数が少なく新芽が伸びている状態

サクラ類てんぐ巣病の罹患木(枯死寸前)
サクラ類てんぐ巣病はかびの一種(タフリナ菌)が原因でおこる伝染病です。全国に植えられ、お花見を楽しませてくれる染井吉野はこの病気にとても罹りやすく、罹った枝を放置しておくと花が咲かなくなり、やがて樹全体に広がり枯れてしまいます。
染井吉野は病気に弱く、寿命が短いといわれますが、その大きな原因がこの病気です。多くの地域で、この病気に罹った桜がそのまま放置されているため、これらが伝染源となって日本各地に被害が拡大しています。
■公益財団法人日本花の会について
公益財団法人日本花の会は、1962年に株式会社小松製作所の社長であった河合 良成氏の「花で人々の心を和らげたい」との想いから創られました。「花の名所づくり」と「花のまちづくり」を通じて、潤いのある環境づくりを推進しています。同会の桜の名所づくりの特徴は、約400品種の桜を保有し培ったノウハウを活かして「桜苗木の供給」と「保全活動の普及」を、60年以上にわたり続けていることです。桜の植樹活動をサポートする団体は各地に様々あり、植えること以外は関わらない団体も少なくありません。しかし同会は、既にある桜、新しく植える咲く桜、植えた後の桜まで、フォローに取り組んでいます。
URL:https://www.hananokai.or.jp/
■株式会社レカルカ 会社概要
所在地 : 東京都港区南青山5-6-24 Barbizon23ANNEX
設立 : 2017年11月
事業概要 : 化粧品・美容機器の製造販売、エステサロンの運営
自社ECチャネルの他、全国の百貨店などで販売中。
表参道にレカルカクリニカルサロンを運営。
ホームページ: https://lekarka.co.jp
以上
記載されている会社名および商品・製品・サービス名(ロゴマーク等を含む)は、各社の商標または各権利者の登録商標です。
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ