BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

【interfm 2025年4月番組改編】アジア市場への情報ネットワークプログラムをはじめ、田中渓、鈴木凌、苫米地英人、上坂すみれ、有安杏果、矢作萌夏…個性豊かなDJ陣がラインナップ!

interfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5MHz)は、2025年4月改編を実施します。




interfm(東京:89.7MHz 横浜:76.5MHz)は、2025年4月改編を実施します。インターエフエムの編成方針である<Global:グローバルな視点での情報発信>の象徴プログラムとして、アジア地域の最新音楽トレンドを紹介するカウントダウン番組『ASIA POP 40』を土曜13時に新編成。『ASIA POP 40』は、現在アジア9か国に加え、オーストラリア、ニュージーランドでも放送中のプログラムで、インバウンド、及びアジア市場への情報ネットワーク強化の一環として放送をスタートします。<Diversity:多様な文化、ライフスタイルの提案>を体現する新番組もラインナップ。元ゴールドマン・サックス証券で投資部門の日本共同統括も務めた田中渓が1週間を前向きに生きる人に向けエールを送る新番組『Beyond K-point』、会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」とタッグを組み、次世代を担う新進気鋭のアーティストを発掘し紹介する音楽プログラム『interfm FUTURE ICONS supported by Fanicon』 、ボカロ、アイドル、推し活、アニメ、ゲームなど秋葉原文化を発信する『あつまれ!アキバユニバース』、ソロアーティストとして新たな一歩を踏み出した鈴木凌の初冠ラジオ『鈴木凌、幸せになってもいいですかっ?』、VTuber音楽シーンに特化した音楽番組『VTrax』、日本と世界のダンスミュージックの“今”をTJO、JO3のDJでお届けする『THE TRAXX』、音楽・エンタメ情報をMIOが生放送でお届けする『PLAY ON』を始め、声優・アーティストの上坂すみれ、シンガーの有安杏果水咲加奈矢作萌夏、認知科学者・苫米地英人、同時通訳者・田中慶子など多彩な顔ぶれがDJを務める新番組が続々スタートします。どうぞ、お楽しみに!

<4月スタート主な新番組(月曜~)>


『Beyond K-point』 DJ:田中渓
放送時間:月曜 5:10-6:00
ゴールドマン・サックス証券株式会社を退職し、新たな挑戦をし続ける
田中渓が、きっとその時間には走っているだろう月曜日の早朝、週の初めに1週間を前向きに生きる人に向けエールを送ります。番組のテーマは「Designing wealth, defining life」!





『interfm FUTURE ICONS supported by Fanicon』Navigator:増井健仁(MIXI エグゼクティブ・プロデューサー)
放送時間:月曜 24:00-24:30
会員制ファンコミュニティプラットフォーム「Fanicon」とタッグを組み、次世代を担う新進気鋭のアーティストを発掘し紹介するラジオプログラム。初回放送の4/7&4/14には、国内外で大活躍中のマルチ・クリエイター「こっちのけんと」が登場





『あつまれ!アキバユニバース』DJs: 馬琴響、ルーシーインザスカイ、菩一ハイエンド、キャンデリコ
放送時間:月曜24:30-25:00
最新のトレンド、ランキングから秋葉原文化、ボカロ、VTuber、アイドル、推し活、アニメ(音楽含む)、ゲーム(音楽含む)まで、ときにゲスト等を交えながら発信していくプログラム。これを聞けば、日本のエンタメ最前線がわかる!?かもしれません!!





『鈴木凌、幸せになってもいいですかっ?』DJ:鈴木凌
放送時間:水曜 23:30-24:00 
ソロアーティストとして新たな一歩を踏み出した鈴木凌が、楽しかった出来事を好きに話したり、リスナーの方から届く“ 笑顔になれたメッセージ ”を紹介。 また、頑張っている人へ、応援する気持ちも込めて選曲し、応援メッセージと一緒に贈ります。





『VTrax』 DJ:DJむとぅー
放送時間:水曜 24:00-24:30
日本が世界に誇るエンターテイメントに成長した「VTuber音楽シーン」。VTuberやVsinger、その音楽を生み出すアーティスト、プロデューサー、クリエイターなどをゲストに迎え、楽曲制作秘話や活動での裏話など、この番組ならではのトークをお届け。





『Dr.苫米地 Cosmic Radio』DJ:苫米地英人
放送時間:木曜 24:00-24:30
天才・苫米地博士が政治・経済をはじめ芸能ニュースまで、最新のニュースを深掘り、博士ならではの抽象度の高さで知っておくべき情報をわかりやすく解説。にわかに信じがたい真実をひっそりと伝える異次元世界がラジオの中に現れます。





『THE TRAXX』DJs: TJO, JO3
放送時間:木曜 25:00-25:30
日本と世界のダンスミュージックの“今”を知ることができる、ダンスミュージック特化型プログラム。世界中のダンスミュージックが交差する場所。それが「THE TRAXX」。
More than tracks. It’s THE TRAXX.
ただの音楽(Tracks)ではなく、特別な体験(THE TRAXX)を。





『PLAY ON』 DJ:MIO
放送時間:金曜14:00-15:00
interfmが関わる日本全国のイベントを中心に、音楽ライブ、フェスはもちろんのこと、ミュージカル、舞台、展示会、アート、フード、カルチャーなど、様々なイベント情報を紹介。時にはアーティストやクリエイター、プロデューサーなどのゲストもお招きしてお話を伺います。





『ASIA POP 40』 DJ:Joey Chou
放送時間:土曜13:00-13:55  
アジア独自のトップ 40 チャートをカウントダウン。国際的なヒット曲のほか、アジアで人気急上昇中の音楽アイコンや将来のチャート上位アーティストも取り上げます。台湾の台北を拠点とする音楽愛好家チームがお届けする、アジアの週刊ヒットガイドです。





『有安杏果 ツキトオク』 DJ: 有安杏果
放送時間:土曜21:00-21:30 
歌手・有安杏果が届ける30分のラジオプログラム。音楽・アート・言葉を通じて、有安杏果が1日の終わりに、尽きることのない想いを月に語りかけるようにお届けする、そんな番組です。





『水咲加奈 immersive radio』DJ:水咲加奈
放送時間:土曜22:30-23:00
シンガーソングライター水咲加奈がお送りするイマーシブレディオ。
土曜の夜。目を閉じて、今夜はラジオに耳を傾けてみてください。
日頃の雑音をノイキャンして、水咲加奈のワールドに没入し、あらたな体験を楽しんでいただけるようなプログラムです。





『上坂すみれの土曜闇鍋劇場』 DJ:上坂すみれ
放送時間:土曜 24:30-25:00
上坂すみれが持つ多様な魅力と趣味嗜好を闇鍋のごとく詰め込み、毎回、何が飛び出すが分からない未知との遭遇を楽しむラジオ番組。不定期に上坂すみれと親交のある声優やタレント、アーティストなど、ゲスト企画も予定しています。





『田中慶子のLexiCurious』 DJ: 田中慶子
放送時間:日曜 6:30-6:40
同時通訳者の田中慶子が、毎週気になる英語のフレーズにフォーカス。
世界を揺るがす政治家、経営者の発言、アーティストやスポーツ選手のスピーチ、ソーシャルメディアで拡散されたフレーズなどなど、その言葉の本質や、実用的な使い方などを解説していきます。





『Next Gen Voice』DJs:日野茉衣花,絢瀬桜妃
放送時間:日曜6:40‐6:45
いつもトレンドはNextジェネレーションから!大学生たちの間で話題になっている最新トレンドのリアルな声を、日野茉衣花と絢瀬桜妃がナビゲート。なぜ20代の間で今これが流行っているのか、次に来るトレンドは何か、Z世代の生の声をキャッチして発信する5分間です。





『矢作萌夏の週末音楽室』 DJ: 矢作萌夏
放送時間:日曜23:30-24:00
矢作萌夏にとって初めての冠ラジオ番組。時には音楽仲間や先輩アーティストを先生として招き、音楽制作の裏側を探ったり、時には矢作萌夏が先生となり、お気に入りの楽曲をリスナーに紹介したり…。さらに毎週、この番組でしか聴くことの出来ない、弾き語り生演奏も披露!




―――放送時間変更番組―――
『Jazz Reminiscence』 月曜21:00‐21:30
『Little Glee Monster 「Join Us!」』 水曜26:30‐27:00
『NOA’S ASIAN TREND』 金曜26:30‐27:00
『アントニーのALL-IN』 土曜24:00-24:30
『Good VibeSOUP』 土曜26:00‐26:30
『朝みみ!Precious Family』 日曜8:00-8:30 ※KissFMKOBEへ番組ネット決定

■株式会社InterFM897
会社名:株式会社InterFM897 (東京 89.7 MHz 横浜76.5 MHz)
ステーション名:interfm
代表者:代表取締役社長 大木秀幸
所在地:〒102‐0083 東京都千代田区麹町1丁目7番地 FMセンタービル9F
資本金:1億円
主な事業内容:外国語超短波放送事業および放送番組制作など
設立年月日:1995年9月14日
開局:1996年4月1日
放送区域:東京都23区および横浜市・川崎市・千葉市・さいたま市・成田国際空港を含む首都圏地域
radiko URL:https://radiko.jp/#!/live/INT
<X(Twitter)アカウント> @InterFM897
<ハッシュタグ> #interfm #FindYourColors

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
【 interfmは、2020年9月1日、全国FM放送協議会(JFN=ジャパンエフエムネットワーク)の特別加盟社になりました 】
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ