BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

お仏壇のはせがわ、「2025年度 お盆提灯特設サイト」をリニューアルオープン

店舗・オンライン両対応で、より便利にお盆準備をサポート

 お仏壇・墓石の販売、屋内墓苑の受託販売を手がける株式会社はせがわ(本社:福岡・東京、代表取締役社長:新貝 三四郎)は、「2025年度 お盆提灯特設サイト」をリニューアルオープンいたしました。本サイトでは、多彩な商品ラインアップとともに、初めてお盆を迎える方にも安心の基礎知識・コラムを掲載し、お盆の準備をわかりやすく、便利にサポートいたします。
2025年度 お盆提灯特設サイト:https://www.hasegawa.jp/blogs/butsudan/obon

お盆提灯特設サイト

お盆提灯特設サイトの特徴

1.多彩な商品ラインアップと動画による紹介
 新盆(初盆)用の白紋天(しろもんてん)や、人気のコードレスミニ提灯をはじめ、家紋入り提灯、回転行灯、吊り下げ提灯など、多彩なラインアップを取り揃えています。
 また、実際に回転灯が回る様子の動画も掲載し、商品のイメージをよりリアルにお伝えします。
 お盆提灯・盆用品は、全国の実店舗とオンラインショップにてお求めいただけます。店舗では、実物を手に取って、ご自分の目で確かめながらお選びいただけます。

おすすめのコードレスミニ提灯「ココラン・シリーズ」

人気商品「ちりめん牛馬飾り ほおずきセット」

2.初めての方も安心、役立つコラム・Q&A
 はせがわスタッフ執筆のコラムやQ&Aを通じて、お盆に関する基礎知識をご紹介します。お盆を迎える方々に向けて、初めてご準備される方も、毎年ご準備している方も安心してご利用いただける情報が揃っています。
 また、サイトリニューアルに伴い、お盆提灯に関するQ&Aや、お盆提灯に関する以下の新しい基礎知識も、画像付きで追加掲載しています。
- 盆提灯を飾る期間・点灯タイミング
- 盆提灯・盆用品の飾り方
- 盆提灯をお飾りする意味・必要性

3.メールで簡単!PDFカタログを無料配布中
 2025年度版のお盆提灯カタログ(PDF)は、メールで簡単にお受け取りいただけます。ご請求は無料です。
 カタログには、種類豊富なお盆提灯に加え、盆用品やフラワーボトルなど、お仏壇周りを華やかに演出する商品や、ライフスタイルに合ったお飾りのコーディネート例も掲載しています。購入をご検討の際には、ぜひご利用ください。

お仏壇のはせがわ各店舗にて、お盆提灯の陳列を開始(東日本・東海エリア)

 東日本および東海エリアの各店舗では、2025年お盆提灯の陳列を開始いたしました。
※西日本エリアの店舗では、5月中旬頃の陳列を予定しています。
 お近くの店舗では、実際に商品を見ながらお選びいただけます。また、専門知識が豊富なスタッフによる、お部屋のレイアウトや雰囲気に合わせた商品のご提案、お盆の迎え方などのご相談も可能です。
 例年、人気商品は早めに完売することが予想されますので、この機会にぜひご来店ください。
お仏壇のはせがわ店舗一覧:https://www.hasegawa.jp/blogs/shops

今後も株式会社はせがわは、皆さまの心に寄り添い、よりよいご供養のかたちをサポートしてまいります。

株式会社はせがわについて

[創業] 1929年9月
[会社設立] 1966年12月
[上場証券取引所] 東京証券取引所スタンダード市場
[事業内容] 仏壇仏具事業、墓石事業、屋内墓苑事業、飲食・食品・雑貨事業他
[資本金] 4,037,640千円(2024年3月31日)
[売上高] 21,300,858千円(2024年3月期)
[店舗数] 135店舗(2025年4月現在)※飲食事業「田ノ実」含む
[従業員数] 1,202名(2024年3月期)
[代表者] 代表取締役社長 新貝三四郎
[コーポレートサイト] https://corp.hasegawa.jp/
[カスタマーサイト] https://www.hasegawa.jp/



しあわせ少女ゆうかちゃん

企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ