キーワード"自民党"が付いた記事
-
田原総一朗 「野党に対案がないということを若い世代は敏感に感じ取っている」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q8.選挙権が18歳に引き下げられて初めての国政選挙である参議院選挙についてどうお考えですか?
2016.8.8
-
田原総一朗 「自民党の憲法草案は、国民を縛りつけるような文言が多過ぎる」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q7.8月になると第二次世界大戦、終戦についての話題が出ると思いますが?
2016.8.7
-
田原総一朗「猪瀬さんや舛添さんは東京の将来像について具体的なビジョンを持っていたし、実務としても進めていた」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q5.都知事選は、二代続けて「政治とカネ」の問題を受けてのものでしたが?
2016.8.5
-
田原総一朗「自民党本部は小池さんでいいと思っていた」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q4.都知事選、自民党の支援を受けていない小池百合子氏が圧勝でしたがどうお考えですか?
2016.8.4
-
田原総一朗「難しいのは『平和国家とは何か』という定義」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q3.時代に合わせた「憲法改正」は必要なんでしょうか?
2016.8.3
-
田原総一朗「改憲はできなかったんじゃなくて、しなかった」
田原総一朗さん30日毎日連載 Q2.連立政権の他政党を説得して改憲するという方法もあるのでしょうか?
2016.8.2
-
田原総一朗「参議院選挙で改憲政党が3分の2以上の議席を獲得したという人がいる。だけど、僕はそれも正確ではないと思っている…
田原総一朗さん30日毎日連載 Q1.今回の参議院選挙では、自公が3分の2以上の議席を獲得しました。日本の政局に「改憲」へ向かうのでしょうか?
2016.8.1
-
自民党の変貌が日本の政治・マスメディアにあたえた影響とは!?
ベスト新書15周年フェアの1冊、『変貌する自民党の正体』(田原総一朗著)が6月9日発売!自民党の裏の裏まで知り尽くした田原総一朗による自民党論。
2016.6.14
-
失脚以来6年ぶりになる田中角栄へのインタビュー
ベスト新書15周年フェアの1冊、『変貌する自民党の正体』(田原総一朗著)が6月9日発売! 自民党の裏の裏まで知り尽くした田原総一朗による自民党論。
2016.6.13
-
「田中さんは敗戦による民主主義の申し子のような政治家だ」
首相時代の竹下登はそう答えたベスト新書15周年フェアの1冊、『変貌する自民党の正体』(田原総一朗著)が6月9日発売! 自民党の裏の裏まで知り尽くした田原総一朗による自民党論。
2016.6.10