ジャニーズ明暗、おもてなし婚、氷川のフェミ化~2019芸能総括【ニュース編】
2019年もあとわずか…芸能界の出来事をランキング形式で振り返る
2019年もあとわずか。そこで2回に分け、芸能界の出来事をランキング形式で振り返ってみたい。今回は、スキャンダルではないニュース編だ。
まずは、4~10位プラス次点を一挙に発表。こんな具合になった。
⑤氷川きよしのフェミ化で、世間ざわつく
⑥アンタッチャブル復活、お笑い界唯一の明るい話題に
⑦3年A組、あな番、俺の話。日テレの攻めるドラマがヒット
⑧パプリカでJポップ界の米津(だけ)時代続く
⑨ラグビーW杯、それなりに盛り上がる
⑩バス旅の太川蛭子コンビが解散
次点 水嶋ヒロ、ユーチューバーになる
このうち、次点と5位はいまどきっぽい自分探し系の話題だ。かつてのイケメン俳優・水嶋は9年前に小説「KAGEROU」で一発当てたあと、なりをひそめていたが、突然、料理動画を始めた。歓迎する声もあがったものの、長年メディア露出をしていない状態で容姿をキープするのは難しい。その変化について、逃亡のためわざとブサイクに整形した市橋達也に似ているとたとえたネットコメントを見て、なるほどと感じたものだ。
その点、美しくなりすぎてしまった(?)のが、氷川である。ヴィジュアル系のパフォーマンスがウケたのを機に、彼のなかで眠っていたものが目覚めたのだろう。年末には週刊誌で、事実上のカミングアウト。
「男らしく生きて欲しいって言われると、 自殺したくなっちゃうから」
とまで語ったが、九州男児らしさにときめいてきたおばあちゃんたちが自殺したくなるのも心配だ。
10位のバス旅はテレビ東京の人気企画。しかし、72歳になった蛭子能収が過酷ロケについていけなくなってしまった。それにしても、この人が「体力の限界」というかつての千代の富士みたいな理由でリタイアして、惜しまれることになるのだから人生はわからない。
芸能全体としては、やや低調な年だった。それが反映されたのが、6~9位のトピックだ。お笑い界は「笑えない」ニュースが多く、新語・流行語の年間大賞も、ラグビーW杯絡みの「ONE TEAM(ワンチーム)」に奪われた。お笑い絡みでトップ10に入ったのが、ギャグではなく「闇営業」というのがいかにも皮肉だ。
そんななか「全力!脱力タイムズ」でのサプライズ的なアンタッチャブル復活は新鮮だったが、このコンビがピンでの活動しかできなくなったのも、柴田英嗣の不祥事がきっかけだった。今年の笑えない不祥事群は、何年か先にこうした笑える展開につながるだろうか。
ヒット曲らしいヒット曲も「パプリカ」(Foorin)くらいしか出ず「Lemon」だけだった去年と似た状況だ。前者は米津玄師のプロデュースで、後者は彼のソロ作品。ちなみに来年の目玉として嵐のNHK用五輪ソングも手がけており、ただただ米津頼みのJポップ界である。
一方、ドラマ界も地味だったが「3年A組-今から皆さんは、人質です-」のように、今後の業界を背負って立つ若手が大挙出演した作品もあったことは、評価しておこう。
4位の堀は、治療が厳しい状況に思われただけに、回復に向かったのは何よりだ。史上空前のアイドルブームで世に出た世代も、こうした闘病が注目される年齢になったのかという、時の流れを感じさせるニュースでもあった。
- 1
- 2
KEYWORDS:
『痩せ姫 生きづらさの果てに』
エフ=宝泉薫 (著)
女性が「細さ」にこだわる本当の理由とは?
人類の進化のスピードより、ずっと速く進んでしまう時代に命がけで追いすがる「未来のイヴ」たちの記憶
————中野信子(脳科学者・医学博士)推薦
瘦せることがすべて、そんな生き方もあっていい。居場所なき少数派のためのサンクチュアリがここにある。
健康至上主義的現代の奇書にして、食と性が大混乱をきたした新たな時代のバイブル。
摂食障害。この病気はときに「緩慢なる自殺」だともいわれます。それはたしかに、ひとつの傾向を言い当てているでしょう。食事を制限したり、排出したりして、どんどん瘦せていく、あるいは、瘦せすぎで居続けようとする場合はもとより、たとえ瘦せていなくても、嘔吐や下剤への依存がひどい場合などは、自ら死に近づこうとしているように見えてもおかしくはありません。しかし、こんな見方もできます。
瘦せ姫は「死なない」ために、病んでいるのではないかと。今すぐにでも死んでしまいたいほど、つらい状況のなかで、なんとか生き延びるために「瘦せること」を選んでいる、というところもあると思うのです。
(「まえがき」より)