矢沢永吉、7年ぶりの東京ドーム公演発表!76歳のYAZAWAが日本人最年長で伝説ブチ上げ

ロックシンガー矢沢永吉(75)がソロデビュー50周年の締めくくりとして、7年ぶりに東京ドームのステージに立つことが8日、分かった。
午後7時。
東京・豊洲の夜空に500機ものドローンが舞い、開催を発表!
「E・YAZAWA」のロゴ、スタンドマイクで矢沢がパフォーマンスするシルエット、「EIKICHI YAZAWA 50 ANNIVERSARY」など次々と夜空に浮かび上がり、「LIVE in TOKYODOME Do It!」「最年長!東京ドーム公演 2days 11/8、9」と東京ドーム公演を発表した。
最後には「俺マジでヤバイよ 今年のドーム!!」と手書きのような文字で矢沢のコメントも発表。
開催2カ月前の9月に76歳となる矢沢は大舞台へのワクワクを16文字と感嘆符2つで表現した形だ。
76歳2カ月での単独公演。
ポールマッカートニーが持つ76歳5カ月に次ぐ記録で、日本人アーティストとしては最年長記録の樹立だ。 元々、東京ドームとは縁が深い。 78年に前身の後楽園球場で日本人ロックシンガーとして初の単独公演を開催。 開業した88年に初めてステージを踏んだのも永ちゃん。 2009年には氷室京介(64)や甲本ヒロト(62)らを引き連れ熱唱した。
文:BEST T!MES編集部