グッズは発売即完売も! ミッキーを超える? ダッフィー人気の秘密とは
人気ディズニーブロガー・みっこさんが語る、「ダッフィー」爆発的人気の秘密
「子ども」より「大人」がハマったダッフィー
ダッフィー人気の大きな特徴に「大人がハマった」と言うことが挙げられます。
子ども向けのイメージが強い「ぬいぐるみ」ですが、ダッフィーのぬいぐるみは、質が高く高価なコスチュームが販売されるなど、大人の心を捉える販売戦略が功を奏したと言えるでしょう。
ダッフィーのぬいぐるみは季節ごとにさまざまコスチュームが販売されるため、「自分のダッフィー」を好きなようにカスタマイズできる、という楽しさも加わりました。中には、衣装を自作されるファンの方も多く存在します。
その証拠に、ダッフィーを抱きかかえてパーク内を楽しむゲストの姿がたくさん見られます。数年前の大ブームからは落ち着きましたが、現在でもパーク内のあちこちにはダッフィーを座らせて撮影ができるスポットが用意されており、人気の衰えはまだまだ見えません。
また、キャラクター自身やぬいぐるみにとどまらず、クオリティーの高いダッフィー関連商品も爆発的な人気を誇ります。季節ごとにさまざまなグッズが展開されますが、発売初日には売り切れや欠品になってしまう場合もあります。
ダッフィー関連商品の特徴は、これまでの「キャラクター色を前面に出したポップなディズニーグッズ」とは一線を画した「大人でも違和感なく使える、かわいらしいデザイン」でしょう。デザインだけでなく、品質の高い素材や、キッチングッズ等充実した商品ラインナップも魅力です。
さらにダッフィー、シェリーメイのほかに新たなオリジナルキャラクターが次々と登場しています。ネコのキャラクター「ジェラトーニ」、そして、今年新たに登場したのがウサギのキャラクター「ステラ・ルー」です。新たなキャラクター関連商品も好調で、しばらくこの人気は続いていくと思われます。
キャラクターの爆発的人気でディズニーシーはどう変わる?
しかしながら一方で、「キャラクター要素が強くなり、ディズニーシーらしさが失われていく」懸念もあります。
ディズニーシーは、各テーマエリアに細かな背景や物語が設定されています。さらにはパークに置かれたプロップス(小物)ひとつひとつも時代考証にもとづき、非常に深いこだわりを持って作られています。
これらのオリジナルキャラクターたちにも物語は存在しますが、「キャラクターとしてのかわいらしさ」が重視されているために、その設定が曖昧で、唐突な印象も受けます。
かわいらしいキャラクターたちはゲストに来園してもらう「新しい需要」を掘り起こすために大切な要素ですが、ディズニーシーが「パーク本来の良さ」ではなく、「キャラクター人気」に依存していくのではないか、という心配もあります。
また、新たなキャラクターを次々に導入することで「キャラクターの飽和状態」となる恐れもあります。せっかくの人気キャラクターですから、よりそれぞれの「個性」を際立たせたショーやアトラクション、エンターテイメントが実現するといいかもしれません。
【明日5月14日(日)正午12時は、記事「ディズニーの『顧客満足度』が急落した理由」を配信予定!】
- 1
- 2