ハンモックを自作! 子ども4人が東大理3合格、佐藤ママは自由研究もすごかった |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

ハンモックを自作! 子ども4人が東大理3合格、佐藤ママは自由研究もすごかった

佐藤ママ流、夏休みの過ごし方①

夏休みの宿題、「自由研究」はその代名詞。4人の子どもを東大理3に合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんの家庭では、どんな「自由研究」をしていたのだろうか。

長男は「ハンモック」を自作!

「自由研究」で一番思い出深いのは、長男が小学4年生の時に作った「ハンモック」です。もともと子どもが2~3歳の頃から工作の本を集めていて、それを見ながら色々と作っていたんです。紙コップやサランラップの芯などを材料にして。その分厚い工作の本の一番最後にのっていたのが「ハンモック」。私自身「いつか作ってみたいな~」と思っていました。

 長男の小学校は少し特殊で自由研究は6年間の間に4年生の1度だけ。私はずっと楽しみにしていて、長男が4年生をむかえた時に「よし、このチャンスにやってみよう!」と。

これがハンモックの実物写真(佐藤亮子さん提供)

 ハンモックは固くて丸い筒状の木とビニールロープを使って作りました。木に穴だけホームセンターで開けてもらい、あとは自作です。2本の棒に穴を開けてもらって、そこにビニールロープを通します。その丸い木の棒を自宅の鴨居にかけ、編んでない方のロープを暖簾のように下げて、毎日子どもと一緒に編んでいきました。魚網のような編み方なんですが、長男は器用で、網がどんどん出来ていくんですよ。楽しかったですね。

 結局そのハンモックは面白い課題だということで学校で表彰されたんです。体育館の講堂で、先生たちがハンモックの両側を持って、真ん中に息子がのって……とてもウケたみたいです。今も家に残しているんですが、本当によくできているんですよ。まだのれると思います。 

次のページ3日間かけて京都の神社仏閣を巡る

KEYWORDS:

オススメ記事