てんやで二度おいしい天ぷら定食
「てんや」では丼ではなく定食を頼むべし。
土曜日に渋谷のタワレコにきた。
相変わらずのスゴイ人だな。
目的のCDを買ってJRの線路をくぐって明治通りに出る。
こちらは人もそれほどではなくて落ち着いた感じ。
今日は天気も良く、気持ちも軽やかなので、
軽やかな感じで天ぷら、そう「てんや」で食べていこう。

14時過ぎに入店すると、
遅い昼ご飯を食べる人たちでまだ結構混んでいる。
カウンターに座り、天ぷら定食680円を注文。
ここは丼もいいけど定食が特にいいのだ(理由は後述)。

注文して出てきたお茶を飲みつつしばし待つとほどなく定食登場。
おかずは天ぷらとともにほうれん草のお浸しがたっぷりとついていて、
野菜も摂取できるのでとてもうれしい。
さらにカウンターの上には、
取り放題の大根とキュウリの漬物もあるのだ。

まずは天つゆにショウガと大根おろしを入れて準備完了。
最初に味噌汁。
ワカメと大根の葉の具。直球のおいしさ。
続けて天ぷら。インゲンから行ってみよう。
これはからっと揚がっていて、おかず力抜群。
ほうれん草のお浸しも醤油をかけておかず力があるからうれしいね。
続けてキスを食べるとご飯があっという間になくなる。
でも大丈夫!
てんやでは定食はご飯のお代わりができるのだ!
店のお姉さんにお願いすると
「量はどうします?」
と問われたので反射的に「大盛りで」と応えてしまう。
するとなんと丼で戻ってきたよ(笑)。
これは食べがいがあるなと思って、
かぼちゃ天とほうれん草・漬物でご飯をある程度食べて、
残ったご飯に海老とイカを載せる。
さらにその上に、カウンターの上にある天丼のつゆをかけて、
今度は天丼として食べるのであった!
つまりてんやで定食を食べると天丼としても楽しめるわけですね。
ああ満足。
