速く、楽に走りたいなら、筋肉よりも骨を使え!
TVや雑誌で話題の骨ストレッチ•ランニング 最新エクササイズ34
「もっと速く、もっと長くラクに走りたい!」
「故障やケガに悩まされている……」
そんなランニングの悩みを抱えている人は
筋肉を無理に伸ばすのではなく、骨を効果的に動かす
「骨ストレッチ•ランニング」をおすすめします。
テレビで話題の「骨ストレッチ•ランニング」。
最新メソッド34を、写真とイラストでわかりやすく解説します!
プロのランナーだけでなく、誰にでも
いつでも、どこでも実践でき、すぐに効果を体感できます!
「時間をかけず、すぐに効果が確認できる。衝撃の一言でした」
和泉憲昌さん( 中距離陸上選手、防衛大学校• 陸上部監督)
「体育の授業、陸上部の練習で、体験中!
理屈を超えた効果に生徒たちもビックリ!!」
高橋正也さん( 開成中学• 高校教諭/体育、陸上部顧問)
「指導に取り入れ、生徒のほとんどが自己ベスト、
女子のリレーは負け知らずに!」
安井章泰さん( 近江兄弟社高校教員、2001年世界陸上100m日本代表)
『骨ストレッチ・ランニング 世界一、ラクに走れる!』
【目次】
第1章 トレーニングの常識をすべて疑おう!
「ストレッチすると体が重くなる」って本当?
ランナーのケガが減らないのはなぜ?
腹筋運動は走りの邪魔をする!?
体幹は「固める」より「ゆるめる」ことが大事
心地よいと感じるほうがパフォーマンスは上がる!
チーターにボコボコの腹筋はない
運動の効果は「エビデンス」では表しきれない
【 Exercise 】
腸ほぐし/マグロの中落ちストレッチ/
手ほどき/足ほどき/大腰筋ほぐし
2章 「骨ストレッチ」でウォーミングアップ!
心地よく動ける体づくりからスタート!
目に見えない「骨」に注目しよう!
簡単な動作で腕が勢いよくまわる!
前屈で体がラクラク手がつくように!
ハムストリングを刺激する効果的な方法は?
なぜ手首や足首を押さえるのか?
骨ストレッチ流•体幹トレの秘密は「鎖骨」にあり!
骨と一緒にインナーマッスルも動く!
親指はブレーキ、小指はアクセル
親指と小指で「パワールート」をつなげる!
【 Exercise 】
手首ブラブラ/手首肩甲骨ストレッチ/手首背伸び/
足首まわり/足首前屈伸ばし/足首ハムストリング•ストレッチ/
鎖骨ひねり/膝体側伸ばし
3章 すぐに覚えられる! 「立ち方」「歩き方」のコツ!
軸を固めても体が緊張するだけ
「体の骨組み」を意識して立ってみよう
踏ん張らなくても体は安定する
最小限の力で効率よく動くには
足の「中指」を意識して歩こう!
地面を蹴らないほうがラクに歩ける
シャツの胸を引っ張るだけの簡単ウオーキング
「骨ストレッチ•ウオーキング」を初公開!
【 Exercise 】
ダブルTの立ち方/ダブルTウオーク/後ろウオーク/
胸ひっぱりウオーク/手首肩甲骨ウオーク/
鎖骨ひねりウオーク/手首背伸びウオーク
第4章 「骨ストレッチ・ランニング」の秘密を大公開!
「ダブルT」でランニングしてみよう!
ランニング中の「腕振り」はどこまで必要か?
腕振りの効果をテストしてみよう
体幹ランニングの秘訣は「手を軽く握る」こと
しっかり腕を振る「悪いクセ」を解消するには
「いつまで地面とケンカするんですか?」
江戸時代の「飛脚走り」をアレンジする
【 Exercise 】
ダブルTランニング/腕振りストップ運動/
胸ひっぱりランニング/飛脚ランニング
第5章 「心地よく」「速く」走るためのヒント!
日本代表がリレーに強い理由
スタートダッシュを成功させる意外な方法
ウサイン・ボルトは「鎖骨使い」の名手
「あばらに手を当てる」だけで動きが劇的に変わる!
フルマラソンを「心地よく」完走するには
体の深部をほぐすメソッド
骨盤にたまった疲れを解除する
【 Exercise 】
手のひら返し/お盆でスタートダッシュ/
あばらウオーク&ランニング/あばらウオーク&ランニング•リバース/
あばらパンチ/烏口突起ほぐし/頭頂ひらき/大腿四頭筋ほぐし/
仙腸関節ほぐし/仙腸関節ほぐし•うつ伏せバージョン
第6章 身体感覚を磨き、心と体を解放させよう!
成長に我慢や苦痛は必要ない
ゴールが勝手に近づいてくる感覚
うまく動けた時の感覚をいかに再現するか
頭を使わず、矛盾は矛盾のまま受け入れる
「違和感」を大事にすることで道は開けてくる!
筋トレは本当に必要ないのか?
日本人の身体感覚のすばらしさを見直そう
頑張りすぎの脳から自由になる
心地よさを脳にインプットし、生き方を変えよう