3年後に迫った今こそ、「1964」の舞台に思いを馳せて。【コンバースとにっぽんでいと。(3)】
【コンバースとにっぽんでいと。③】オールスター 100と、にほんのれきしをたずねて。
難しい話はいろいろ置いといて、日本っていいものがたくさんある。
特に昔からあるものがちゃんと、今に残っているのは、いいことだ。
そんなにっぽんを、見つけに。
特に昔からあるものがちゃんと、今に残っているのは、いいことだ。
そんなにっぽんを、見つけに。

写真を拡大 東京オリンピック・パラリンピックの開催まで1000日を切った今だから、1964年のあの頃に思いを馳せて。
東京にオリンピックが来るってもしかしてすごいことなの?
なんてスポーツにあまり興味のない彼女の発言に面食らった僕。えっ?だってオリンピックが日本で生で観れるんだよ? テンション上がんない方がおかしくない?とはいえ確かに僕の周りには冷めてる奴が多いのも現実(まあ、いろいろあったからね〜)。いつもデートしている駒沢公園が、正式には駒沢オリンピック公園で、前回(1964年)会場になった場所だってことも彼女は初めて知ったみたいだし。「でも私たち、次は観れないかもしれないって考えると、貴重だよね!」そうそう!だからとりえあず、3年後は一緒に観に行こうね。

写真を拡大
【今回の“でいと”靴】 CONVERSEの〈ALL STAR 100 HNMR HI〉は、両足を寝かせて重ねると、大きな日の丸が出現する。
【今回の“でいと”靴】 CONVERSEの〈ALL STAR 100 HNMR HI〉は、両足を寝かせて重ねると、大きな日の丸が出現する。