リフォーム前に知っておきたい、お風呂の最新機能アタリハズレ
次のリフォームで欲しいのはどれ? 最新お風呂機能○×ガイド
最新お風呂機能○×ガイド
■浴槽
掃除が楽になるタイプを積極的に検討したい
スイッチひとつで洗浄から湯ばりまで自動で行う「おそうじ浴槽」が注目株。子どもが安心してゆったり入ることを想定した変形浴槽などもあるが、将来の使用状況も考慮すると失敗は少ない 。
■床・壁・天井高
天井を高くすると開放感が出て快適さUP
全体的にカビが発生しにくい素材で、カビが目立たない色の選択がおすすめ。床は素手で触ってもヒヤっとしない素材も◎。天井が低いと息苦しさがあり、通常より10センチほど高くするユーザーも増加している。
■浴室暖房・乾燥
ヒートショック予防にも◎乾燥のしすぎには要注意
浴室換気乾燥機は、暖房機能がついているので高齢者に多い入浴時のヒートショックを予防する。ただし、空気が乾燥するので、乾燥肌の人は風呂フタをあらかじめ開けておくなど、ひと工夫が必要。
■蛇口
水垢が発生しにくいものを積極的に導入したい
水垢やぬめりが発生しにくい蛇口が開発されており、メンテナンスが楽になったと評判。ボタンを押すと上からお湯が出てくるタイプで、水垢が発生しやすい場所(面積)が少なく、積極的にゲットしたい機能。
■シャワーヘッド
マッサージ機能を楽しむには自宅の水圧も考慮しよう
遊び心のある製品が多いのがシャワーヘッド。手軽に交換できるのも良い。最近の売れ筋は節水効果が高いタイプ。マッサージシャワーは水圧が弱いと能力が低下するので、自宅の水圧を考慮して購入を。
■ボディーシャワー
贅沢な気分を味わえて洗い流しも楽に
身体に向かって横からお湯が噴出するタイプ。洗い流しが楽になるだけでなく、贅沢な気分も手伝って気分爽快。天井からお湯が出て、やわらかな雨に包まれるような心地良さが得られるレインシャワーも◎。
■照明
ダウンライトのLEDはリラックスムードも満点
天井に取り付ける浴室用LEDダウンライトが売れ筋。浴室内のレイアウトをすっきりとスタイリッシュに変えるだけなく、水や湿気の影響を受けにくく、電気寿命が長いのが特長。埋め込み式もある。
■ジェットバス
湯が汚れやすいのが難点浄化装置の併設も検討したい
イメージ先行で人気高のジェットバスだが、家庭で利用する場合、噴流によって皮膚の表皮がはがれ、湯が汚れやすいのが難点。次の人が入浴しにくくなり、掃除も大変。併せて浄化装置も設置しておきたい。
■ミストサウナ
湯に浸かるのとは違った心地よさ入浴時間の短縮にもなる
温水を霧状に噴霧して低温でも十分発汗できる。身体が温まり、そのまま体を洗い流すこともできるので、湯船に浸からなくても入浴できる。忙しい時の時短機能としてだけでなく、介護が必要な人にも活躍。
■バリアフリー
過剰に準備しすぎてもムダになるケースも
あらかじめ設置しようとしても、介護が必要となるその時になってみないと、容体がつかめ、適切な設備がわからないのが実情。現段階で設備を整えておくなら、手すりや低床バスで十分だという。
〈雑誌『一個人』2018年2月号より構成〉
- 1
- 2