城を舞台にした珍しい暗殺事件 |BEST TiMES(ベストタイムズ)

BEST TiMES(ベストタイムズ) | KKベストセラーズ

城を舞台にした珍しい暗殺事件

外川淳の「城の搦め手」第58回

 今回は、城を舞台にした暗殺事件について。まずは、以下の人物をご紹介したい。

松崎渋右衛門
 高松藩(現香川県)士。明治2年9月8日、高松藩内の保守派は、新政府の支援を受けて藩政を掌握する松崎渋右衛門を御家乗っ取りを策す奸臣として、高松城内で暗殺。享年43。

 この暗殺事件は、旭門という城門を舞台にした惨劇だった。事件の当日、13人の反体制派の高松藩士たちは、旭門の中で松崎の登城を待ち受けていた。松崎が旭門のなかに入ると、門を閉め切ったうえで大小を取り上げて身柄を拘束する。
 城の外側にあたる旭門と、内側に位置する太鼓門とは、ワンセットで枡形門を形作っている。枡形門のなかで暗殺者が待ち構えていれば、ターゲットは逃げる手段はなかった。暗殺者たちは、桜の馬場へと連行したうえで、御家乗っ取りを策す大罪人として松崎を暗殺した。

天守台より桜の馬場を望む。中央の3層の建造物が艮櫓。その左手が太鼓門。松が生い茂っている一角が惨劇の現場となった桜の馬場にあたる。

 結果として、暗殺者は明治政府によって厳しく処罰され、この一件により、時代が動いたこともなかったが、城内を舞台にした暗殺事件という珍しさから取り上げてみた。

「高松城天守台 」写真は解体修理開始前、現在より10年ほど前に撮影。解体修理作業の完成とともに、天守再建が望まれるが、正式決定には至っていないらしい。

KEYWORDS:

オススメ記事

外川 淳

とがわ じゅん

1963年、神奈川県生まれ。早稲田大学日本史学科卒。歴史雑誌の編集者を経て、現在、歴史アナリスト。



戦国時代から幕末維新まで、軍事史を得意分野とする。



著書『秀吉 戦国城盗り物語』『しぶとい戦国武将伝』『完全制覇 戦国合戦史』『早分かり戦国史』など。



ブログ「もっと²地図から読み解く戦国合戦」を開設。「ヤフー 戦国地図」で検索。


この著者の記事一覧