あっさりだけど、うまみが凝縮。「ねぎま」鍋を缶詰で再現!
極旨缶詰レシピ④
■いい出汁が出てます
かつて、まぐろのトロが「脂っこくていけねえ」と不人気だった時代があった。人気がなければ需要は少ない。需要が少なければ値は下がるということで、トロは庶民にとって身近な存在だったという。今の時代からは考えられないことであります。
で、庶民はそのトロをねぎと合わせて鍋にした。赤身ならば固く煮締まってしまうが、脂の多いトロなら柔らかく仕上がる。この“ねぎ”と“ま”ぐろを合わせた「ねぎま」鍋は、今でも東京・下町を代表する素朴な味で、そいつを缶詰で再現したのが今回の極旨レシピ。
使うのは木の屋石巻水産の「まぐろの尾肉・油漬け」だ。尾肉はトロほど脂っこくないが、コラーゲンを多量に含んでいる。それを塩と野菜エキスを加えた綿実油で煮込んであるから、あっさりとした中にまぐろのうまみが凝縮されていてジューシー。あとはめんつゆだけで味が決まる時短メニューですぞ!

木の屋石巻水産 / まぐろの尾肉・油漬け 税込500円

RECIPE!!
①長ねぎは4cmに切る。春菊は食べよいサイズに切る
②鍋に缶汁(油)を入れて長ねぎを炒める。焦げ目が付いたらそうめんつゆ、まぐろ、春菊を入れてひと煮立ちさせれば缶成!