【クナイプ】ドイツ市場においてブランドの歴史的価値、品質、革新性、社会的影響力、持続可能性において優れたブランドに贈られる名誉ある賞【BRAND OF THE CENTURY】を2024年に受賞
今年日本上陸40周年を迎えた、ハーバルブランド クナイプ(株式会社クナイプジャパン 本社:神奈川県横浜市、代表取締役社長:大脇明憲)のドイツ本社は、ドイツ市場においてブランドの歴史的価値、品質、革新性、社会的影響力、持続可能性において優れたブランドに贈られる名誉ある賞【BRAND OF THE CENTURY】を受賞しました。
【BRAND OF THE CENTURY】は、ドイツ市場において優れたブランドや企業を称賛し、認識するための権威ある書籍「German Standards - Marken des Jahrhunderts (ドイツスタンダード-世紀のブランド)」が主催し、1980年初頭から40年にわたり続いているドイツでは歴史のある賞の一つです。著名なマーケティング専門家や学者などで構成される審査員により、製品カテゴリー別にブランドの伝統と歴史・革新性と品質・国際性・持続性の訴求などの審査基準から厳密かつ透明性をもって選ばれるものです。
【BRAND OF THE CENTURY】の獲得は、ドイツ国内において、そのカテゴリーの代表として消費者にとって最も認知され
信頼されているブランドで、業界をリードし続ける存在であることを意味しており、優れた企業および、製品の品質と信頼性を約束するものです。ドイツを代表する自動車メーカーやエアラインも受賞しています。
賞に選ばれることは、ドイツ国内においてそのブランドが各カテゴリーの「代表ブランド」として、さらに消費者にとって最も認知され信頼されているブランドであることを意味します。これは、そのブランドが単なる製品やサービスの提供者ではなく、生活や文化に深く根付いていることの証です。
また、この受賞は、単なる商業的な成功だけでなく、ブランドの長期的な信頼性、革新性、そして品質へのコミットメントが認められた証拠でもあり、ドイツ国内では他のブランドとの差別化や消費者からの信頼を高める価値があるとされ、ドイツブランドの世界的な影響と、国際的な重要性を評価するものでもあります。
今年日本上陸40周年を迎え、ドイツ国内でも【BRAND OF THE CENTURY】を獲得し、クナイプジャパンにとってもより飛躍の2025年にすべく、積極的にプロモーション活動などを行っていく予定です。
クナイプとは
19世紀末、ドイツのセバスチャン・クナイプ神父がホリスティック(全体論的)な考え方に基づいて
植物や水などの自然の生命力に着目し、ハーバルブランド クナイプが誕生しました。
それから130年以上にわたり、自然のエキスパートとして植物(ハーブ)の力を最大限に活かした
商品の研究開発を続けています。
2021年に創業130周年を迎えました。
クナイプの約束
・植物由来成分(植物オイル・植物エキス)を使用
・防腐剤(パラベン)不使用
・パラフィン、シリコン、鉱物油(ミネラルオイル)不使用
・皮膚への適合性テストを実施しています
*全ての方にアレルギーが起こらないということではありません
・資源を保護し、環境にやさしい生産活動を行っています
・クナイプは製品の動物実験を行っておりません
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ