GreenSnap、バラの魅力を再発見する2日間「関西ローズEXPO2025」開催決定!
~万博記念公園にて5月24日・25日開催、豪華ゲストや体験コンテンツも~

植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnap株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:西田貴一)は、2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、大阪府吹田市の万博記念公園にて、バラの魅力を存分に味わえるイベント「関西ローズEXPO2025」を開催いたします。共催は大阪府花き振興協議会、万博記念公園マネジメント・パートナーズ(BMP)です。
■バラ文化を次の世代へ。いま再び、バラの魅力を見つめなおすとき
「関西ローズEXPO2025」は、同時期に万博記念公園で開催される「ローズフェスタ」の一環として実施されます。かつてガーデニングブームの中心でもあったバラは、2000年代前半をピークに需要が落ち着きを見せています。しかし、2025年は広島県福山市で世界バラ会議が開催されるなど、バラに注目が集まる年でもあります。これを機に、改めてその魅力を発信し、次世代へとバラ文化をつないでいきたいという思いから、今回のイベントが立ち上がりました。
■多彩なコンテンツで“バラの魅力”を体感
会場では、植物やガーデニング雑貨などの個性豊かな出展者が集まるマルシェを展開。さらに、GreenSnapアンバサダーであり園芸家としても人気の三上真史さんによる、バラに関するワークショップ&トークショーを開催予定です。
また、バラの装飾に囲まれながら特別な食事体験ができるロングテーブルや、ハンギングバスケット協会による寄せ植えワークショップ、さらには各地のバラ園や植物園と連携したデジタルスタンプラリーなど、多彩な体験型コンテンツをご用意しています。
ステージエリアでは、京都橘高等学校吹奏楽部による華やかなマーチング演奏や、ダンスパフォーマンスなども予定しており、子どもから大人まで楽しめる2日間となっています。
<開催概要>
イベント名:関西ローズEXPO2025
開催日時:2025年5月24日(土)10:00-17:00・25日(日)10:00-16:00
会場:万博記念公園(大阪府吹田市)
主催:GreenSnap株式会社
共催:大阪府花き振興協議会、万博記念公園マネジメント・パートナーズ(BMP)
入場:無料(一部コンテンツは事前予約・有料の場合あり)
URL:https://greensnap.jp/event/events/roseexpo2025/
■本イベントに関するお問い合わせ
【本イベントに関するお問い合わせ先】
event@greensnap.co.jp
■三上真史氏 プロフィール
三上真史(みかみまさし)
1983年新潟県生まれ
GreenSnapオフィシャルアンバサダー
2011年から2021年までNHK Eテレ「趣味の園芸」で司会を務め、現在は講師として出演。NHK総合「あさイチ」のグリーン講師も務める。 園芸とフラワーデザイン両方の資格を持ち、育てるとデザインするの両面から楽しさを伝える園芸デザイナー。
ガーデン監修・制作、テレビ・イベント・講演会等多岐に渡り、植物の魅力を発信している。
著書:NHK出版「三上真史の趣味の園芸のはじめかた」
YouTube:「三上真史の趣味は園芸チャンネル」https://www.youtube.com/c/mikami-engei

■GreenSnapとは
GreenSnap社が運営する「GreenSnap」は、ユーザーの70%以上を女性が占める植物に特化したSNSアプリです。植物の名前や育て方を調べたり、植物写真のタイムライン投稿やアルバム記録、ブログなどの機能を備えており、植物好き同士の活発なコミュニティも存在します。
ユーザー数はGreenSnap社運営メディア全体で最大月間1,200万人、アプリダウンロード数350万、1日最大40,000枚、累計2,000万枚もの投稿がされている、いま注目を集める植物メディアです。
▽GreenSnap Webサイト:https://greensnap.jp/
▽植物のオンラインショップ「GreenSnapSTORE」:https://greensnap.co.jp/
▽【土を使わず育てる観葉植物】Table Plants(テーブルプランツ):https://tableplants.jp/
▽植物情報サイト「horti」:https://horti.jp/
▽GreenSnap株式会社について:https://greensnap.jp/company/
▽あらゆる規模のイベントをサポート 「スマペタ」:https://smapeta.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ

植物コミュニティアプリ「GreenSnap」を運営するGreenSnap株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:西田貴一)は、2025年5月24日(土)・25日(日)の2日間、大阪府吹田市の万博記念公園にて、バラの魅力を存分に味わえるイベント「関西ローズEXPO2025」を開催いたします。共催は大阪府花き振興協議会、万博記念公園マネジメント・パートナーズ(BMP)です。
■バラ文化を次の世代へ。いま再び、バラの魅力を見つめなおすとき
「関西ローズEXPO2025」は、同時期に万博記念公園で開催される「ローズフェスタ」の一環として実施されます。かつてガーデニングブームの中心でもあったバラは、2000年代前半をピークに需要が落ち着きを見せています。しかし、2025年は広島県福山市で世界バラ会議が開催されるなど、バラに注目が集まる年でもあります。これを機に、改めてその魅力を発信し、次世代へとバラ文化をつないでいきたいという思いから、今回のイベントが立ち上がりました。
■多彩なコンテンツで“バラの魅力”を体感
会場では、植物やガーデニング雑貨などの個性豊かな出展者が集まるマルシェを展開。さらに、GreenSnapアンバサダーであり園芸家としても人気の三上真史さんによる、バラに関するワークショップ&トークショーを開催予定です。
また、バラの装飾に囲まれながら特別な食事体験ができるロングテーブルや、ハンギングバスケット協会による寄せ植えワークショップ、さらには各地のバラ園や植物園と連携したデジタルスタンプラリーなど、多彩な体験型コンテンツをご用意しています。
ステージエリアでは、京都橘高等学校吹奏楽部による華やかなマーチング演奏や、ダンスパフォーマンスなども予定しており、子どもから大人まで楽しめる2日間となっています。
<開催概要>
イベント名:関西ローズEXPO2025
開催日時:2025年5月24日(土)10:00-17:00・25日(日)10:00-16:00
会場:万博記念公園(大阪府吹田市)
主催:GreenSnap株式会社
共催:大阪府花き振興協議会、万博記念公園マネジメント・パートナーズ(BMP)
入場:無料(一部コンテンツは事前予約・有料の場合あり)
URL:https://greensnap.jp/event/events/roseexpo2025/
■本イベントに関するお問い合わせ
【本イベントに関するお問い合わせ先】
event@greensnap.co.jp
■三上真史氏 プロフィール
三上真史(みかみまさし)
1983年新潟県生まれ
GreenSnapオフィシャルアンバサダー
2011年から2021年までNHK Eテレ「趣味の園芸」で司会を務め、現在は講師として出演。NHK総合「あさイチ」のグリーン講師も務める。 園芸とフラワーデザイン両方の資格を持ち、育てるとデザインするの両面から楽しさを伝える園芸デザイナー。
ガーデン監修・制作、テレビ・イベント・講演会等多岐に渡り、植物の魅力を発信している。
著書:NHK出版「三上真史の趣味の園芸のはじめかた」
YouTube:「三上真史の趣味は園芸チャンネル」https://www.youtube.com/c/mikami-engei

■GreenSnapとは
GreenSnap社が運営する「GreenSnap」は、ユーザーの70%以上を女性が占める植物に特化したSNSアプリです。植物の名前や育て方を調べたり、植物写真のタイムライン投稿やアルバム記録、ブログなどの機能を備えており、植物好き同士の活発なコミュニティも存在します。
ユーザー数はGreenSnap社運営メディア全体で最大月間1,200万人、アプリダウンロード数350万、1日最大40,000枚、累計2,000万枚もの投稿がされている、いま注目を集める植物メディアです。
▽GreenSnap Webサイト:https://greensnap.jp/
▽植物のオンラインショップ「GreenSnapSTORE」:https://greensnap.co.jp/
▽【土を使わず育てる観葉植物】Table Plants(テーブルプランツ):https://tableplants.jp/
▽植物情報サイト「horti」:https://horti.jp/
▽GreenSnap株式会社について:https://greensnap.jp/company/
▽あらゆる規模のイベントをサポート 「スマペタ」:https://smapeta.jp/
企業プレスリリース詳細へ
PR TIMESトップへ